マップ表示やお気に入り機能など
アプリでもっと便利に
ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東 - メイン画像

ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東

217
2020/10 作成2024/8/20 最終更新

ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東

ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東 - メイン画像
217
2020/10 作成2024/8/20 最終更新

週末のお出かけプランに困ったら、珍しい切り口の博物館・美術館に行ってみませんか? ニッチなテーマだからこそ、新たな学びが得られるはず。 暑い日や雨の日のお出かけにもぴったり💡

関連するめっけブック

紹介スポット

- 217件

房総中央鉄道館

いすみ鉄道の支援のため2004年12月3日に開館。館内には数多くの鉄道部品が展示され、広大な鉄道模型のジオラマが広がる。

いすみ鉄道の支援のため2004年12月3日に開館。館内には数多くの鉄道部品が展示され、広大な鉄道模型のジオラマが広がる。

芝山町立芝山古墳・はにわ博物館

房総の古墳とはにわの理解をもっと深めるべく、古墳時代といまをつなぐ役割を果たす施設。県内から出土した埴輪や古墳時代の考古遺物を展示。

房総の古墳とはにわの理解をもっと深めるべく、古墳時代といまをつなぐ役割を果たす施設。県内から出土した埴輪や古墳時代の考古遺物を展示。

千葉県立房総のむら

県内に残る佐原などの古い町並みを参考に、めし屋・そば屋などの飲食店から鍛冶屋までの16軒の店先のほか、旅館の外観を再現した総屋の17軒の建物で構成されている。

県内に残る佐原などの古い町並みを参考に、めし屋・そば屋などの飲食店から鍛冶屋までの16軒の店先のほか、旅館の外観を再現した総屋の17軒の建物で構成されている。

浦安市郷土博物館

博物館では、浦安の水辺の生物を観察して、身近な自然を感じることができるイベントなどを開催。

博物館では、浦安の水辺の生物を観察して、身近な自然を感じることができるイベントなどを開催。

松戸市立博物館

緑豊かな自然を残した総合公園「21世紀の森と広場」の中にある見て・触れて・体全体で感じるを基本コンセプトにした感動体験型博物館。

緑豊かな自然を残した総合公園「21世紀の森と広場」の中にある見て・触れて・体全体で感じるを基本コンセプトにした感動体験型博物館。

市川市 市川考古博物館

市川市の歴史が展示されている博物館。古い時代(先土器時代から平安時代)は考古博物館に、新しい時代は(平安時代から現代)は歴史博物館に展示。

市川市の歴史が展示されている博物館。古い時代(先土器時代から平安時代)は考古博物館に、新しい時代は(平安時代から現代)は歴史博物館に展示。

市原市役所 高滝ダム記念館

高滝ダム堰堤を望む場所に、高滝ダム記念館はあり、近くにはテニスコート・野外音楽堂が整備され、ダム記念館1階では、高滝地区の昔の様子やダムの建設経緯を紹介。

高滝ダム堰堤を望む場所に、高滝ダム記念館はあり、近くにはテニスコート・野外音楽堂が整備され、ダム記念館1階では、高滝地区の昔の様子やダムの建設経緯を紹介。

千葉市加曽利貝塚博物館

加曽利貝塚からみつかった縄文土器、石器、動物・魚・人の骨等を中心に展示し、東京湾周辺に住んでいた縄文時代の人々の生活の様子を解説している。

加曽利貝塚からみつかった縄文土器、石器、動物・魚・人の骨等を中心に展示し、東京湾周辺に住んでいた縄文時代の人々の生活の様子を解説している。

英国アンティーク博物館BAM鎌倉

次世代にアンティークの世界を伝え、物や人を引き継ぐ素晴らしさを伝えるべく、土橋氏が集めた100年以上の歴史を持つ本物の英国アンティークの展示が楽しめる。

次世代にアンティークの世界を伝え、物や人を引き継ぐ素晴らしさを伝えるべく、土橋氏が集めた100年以上の歴史を持つ本物の英国アンティークの展示が楽しめる。

歯の博物館

神奈川県歯科医師会では、全国でも珍しい歯に関する資料を集めた「歯の博物館」を設置。 歯の歴史を学べる展示が並ぶ。

神奈川県歯科医師会では、全国でも珍しい歯に関する資料を集めた「歯の博物館」を設置。 歯の歴史を学べる展示が並ぶ。

元禄まつど村

江戸時代から昭和30年代までの農具や生活用具など約2800点を展示。館長はかぼちゃに似顔絵を描く「かぼちゃアーティスト」として「民芸かぼちゃ展」を開催している。

江戸時代から昭和30年代までの農具や生活用具など約2800点を展示。館長はかぼちゃに似顔絵を描く「かぼちゃアーティスト」として「民芸かぼちゃ展」を開催している。

こども美術館

自然がいっぱいの公園の中で、遊びを通して発見し、考え、創る、子どものための美術館。常設展や企画展のほか、ワークショップなども。

自然がいっぱいの公園の中で、遊びを通して発見し、考え、創る、子どものための美術館。常設展や企画展のほか、ワークショップなども。

ウルトラソフビ博物館

ウルトラマンのソフビなどのコレクションが見られるウルトラソフビ博物館。

ウルトラマンのソフビなどのコレクションが見られるウルトラソフビ博物館。

SHIRASE 5002

SHIRASEは1983年から2008年にかけて日本と南極の間を25往復した南極観測船(自衛隊名は砕氷艦)。SHIRASEは見学したりイベントに参加したりできる

SHIRASEは1983年から2008年にかけて日本と南極の間を25往復した南極観測船(自衛隊名は砕氷艦)。SHIRASEは見学したりイベントに参加したりできる

クマの森ミュージアム

「世界一小さなミュージアム」には、約100体のベアが飾られている。欧米やアメリカのテディベア、ドイツのシュタイフ社のベア、オークションで落札した貴重なものも。

「世界一小さなミュージアム」には、約100体のベアが飾られている。欧米やアメリカのテディベア、ドイツのシュタイフ社のベア、オークションで落札した貴重なものも。

大多喜町 天然ガス記念館

国内で初めて液体状の天然ガスが発見された大多喜町。その天然ガスの開発や供給の歴史を紹介するのが「天然ガス記念館」。 ガス開発の歴史、特徴、供給方法などを紹介。

国内で初めて液体状の天然ガスが発見された大多喜町。その天然ガスの開発や供給の歴史を紹介するのが「天然ガス記念館」。 ガス開発の歴史、特徴、供給方法などを紹介。

長柄横穴群資料館

史跡長柄横穴群は、古墳時代から平安時代にかけて、崖や山腹などを側面から掘って造った墓室。地元で出土された縄文土器の展示もあり。

史跡長柄横穴群は、古墳時代から平安時代にかけて、崖や山腹などを側面から掘って造った墓室。地元で出土された縄文土器の展示もあり。

成田羊羹資料館

明治32年に創業したなごみの米屋。その歴史と羊羹のルーツを展示している。また羊羹の歴史、日本全国の羊羹を紹介。

明治32年に創業したなごみの米屋。その歴史と羊羹のルーツを展示している。また羊羹の歴史、日本全国の羊羹を紹介。

原鉄道模型博物館

原鉄道模型博物館には原信太郎が製作・所蔵した貴重な鉄道模型が展示されている。

原鉄道模型博物館には原信太郎が製作・所蔵した貴重な鉄道模型が展示されている。

カップヌードルミュージアム

子どもの中にある創造力や探究心を豊かに育てる体験型ミュージアム。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した日清食品の展示を体感することができる。

子どもの中にある創造力や探究心を豊かに育てる体験型ミュージアム。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した日清食品の展示を体感することができる。

関連するめっけブック