
南紀白浜きたなら🐾

白い砂浜に透明感抜群の海水浴場として有名な白良浜や、千畳敷、三段壁、円月島などの有名景勝地、そして有馬・道後と並ぶ日本三古湯の 1 つである白浜温泉など自然の豊かさを味わえることに加え、アドベンチャーワールドではパンダにも会うことができるなど、魅力がギュッと集まった南紀白浜。 羽田-南紀白浜間は飛行機で1時間弱、関空からは車で約90分(120km)というロケーションであり、一度行くとリピートする人も多く、実際行ってみればその気持ちがわかるそんなエリアです。 nankishirahama.jp
紹介スポット
- 11件夕食を終えて歩いていた時に、「和歌山ラーメン」という看板が目に留まり、これは寄っておかないとということで訪問。白良浜の目の前、近隣はホテルがいっぱいという立地のため大人気かつ、海外の方もたくさん来ている人気店でしたが運良くすぐ入れました。そして、寄って正解、めちゃうまくてお腹いっぱいでも、問題なく食べれてしまいました^ ^;その美味さは、醤油発祥の地である湯浅町の角長たまり醤油が味の決め手になっているそう。 そして後で知りましたが、このあたりの有名店で、ここに寄ることができない時は、南紀白浜空港ででも食べれるんですね。白浜きたなら、一度食べてみるのをオススメします^ ^
(編集済み)


夕食を終えて歩いていた時に、「和歌山ラーメン」という看板が目に留まり、これは寄っておかないとということで訪問。白良浜の目の前、近隣はホテルがいっぱいという立地のため大人気かつ、海外の方もたくさん来ている人気店でしたが運良くすぐ入れました。そして、寄って正解、めちゃうまくてお腹いっぱいでも、問題なく食べれてしまいました^ ^;その美味さは、醤油発祥の地である湯浅町の角長たまり醤油が味の決め手になっているそう。 そして後で知りましたが、このあたりの有名店で、ここに寄ることができない時は、南紀白浜空港ででも食べれるんですね。白浜きたなら、一度食べてみるのをオススメします^ ^
(編集済み)

写真は上タン塩(¥1,800)×2人前、上ロース(¥1,700)、サンチェ(¥400)×2人前、上ハラミ(¥1,500)、つけこみハラミ(¥1,200) このほかにユッケジャンクッパ(¥1,000)、キムチ(¥350)、ライスとドリンクを頂きました。 やっぱり関西の焼肉屋さんのハラミは肉厚で美味い!このつけこみハラミは特にいいですね! ユッケジャンクッパも辛さよりも出汁が効いたうまさで、とてもいい。白浜にきたならここは外せないお店になりました^ ^


写真は上タン塩(¥1,800)×2人前、上ロース(¥1,700)、サンチェ(¥400)×2人前、上ハラミ(¥1,500)、つけこみハラミ(¥1,200) このほかにユッケジャンクッパ(¥1,000)、キムチ(¥350)、ライスとドリンクを頂きました。 やっぱり関西の焼肉屋さんのハラミは肉厚で美味い!このつけこみハラミは特にいいですね! ユッケジャンクッパも辛さよりも出汁が効いたうまさで、とてもいい。白浜にきたならここは外せないお店になりました^ ^

南紀白浜の景勝地の一つ、円月島。タクシー運転手さんに教えてもらいましたが、本来の名前は「高嶋」といい、島の中央に円月形の海蝕洞がぽっかり開いていることから「円月島」と呼ばれることになったそう。春分、秋分のころには、中心部の穴を通して夕陽が見えるそう、見てみたいですね。


南紀白浜と言えばこの白良浜。タクシー運転手さんに教えてもらいましたが、この白い砂は実は千畳敷のあたりの岩が台風などの波で削られそれが溜まったためだそう。ガラス質でキラキラしているため、太陽の光が当たると眩しいくらいに白い砂浜になります、めちゃキレイ🏝️


南紀白浜と言えばこの白良浜。タクシー運転手さんに教えてもらいましたが、この白い砂は実は千畳敷のあたりの岩が台風などの波で削られそれが溜まったためだそう。ガラス質でキラキラしているため、太陽の光が当たると眩しいくらいに白い砂浜になります、めちゃキレイ🏝️

南紀白浜の景勝地の一つ、千畳敷。とても大きく広い岩盤ですが、タクシー運転手さんによると、以前は今の駐車場のところまでこの岩盤があり、もっと広かったそう。そして、キラキラ光る鉱物が多く、波による浸食で削られたものが、白良浜に溜まりあの美しい白砂の浜になったそうです。ここは必見です!


南紀白浜の景勝地の一つ、千畳敷。とても大きく広い岩盤ですが、タクシー運転手さんによると、以前は今の駐車場のところまでこの岩盤があり、もっと広かったそう。そして、キラキラ光る鉱物が多く、波による浸食で削られたものが、白良浜に溜まりあの美しい白砂の浜になったそうです。ここは必見です!

この日はパンダラブとブリーディングセンターにそれぞれ2頭ずついました。まずはパンダラブから。こんな近くでパンダを観れるんですね、これは嬉しい!
(編集済み)


この日はパンダラブとブリーディングセンターにそれぞれ2頭ずついました。まずはパンダラブから。こんな近くでパンダを観れるんですね、これは嬉しい!
(編集済み)
