
【神奈川県茅ヶ崎市】Peanutの湘南日記

茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所を紹介していきます。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 269件バイクと音楽(ジャズ)が 大好きな マスターご夫妻が、やっているカフェ。 私は、ジンジャーミルクティー(500円)、 スパムおむすび(300円)、 ホットサンド アップルシナモン(400円)。 エンターテインメント性があるお店の飲食って どうなのかなと思っていたけれど、どれも とっても おいしかったヾ(^▽^)ノ バイク乗りでなくても、普通にランチや お茶に使えるカフェだね(*^o^*) マスターご夫妻、楽しい時間を ありがとう ございました。 (2018/11/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


バイクと音楽(ジャズ)が 大好きな マスターご夫妻が、やっているカフェ。 私は、ジンジャーミルクティー(500円)、 スパムおむすび(300円)、 ホットサンド アップルシナモン(400円)。 エンターテインメント性があるお店の飲食って どうなのかなと思っていたけれど、どれも とっても おいしかったヾ(^▽^)ノ バイク乗りでなくても、普通にランチや お茶に使えるカフェだね(*^o^*) マスターご夫妻、楽しい時間を ありがとう ございました。 (2018/11/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

テーブル席の他にカウンター席もあるので、 1人でも入りやすそう。 ビーガンメニューもあるよ。 オーダーしたのは、 季節の粉ものプレート ドリンク付(1100円)。 食事系マフィンも、新鮮なサラダも、白いんげん豆と ゴボウのポタージュも、すべて超おいしかった 。そしてどれも、カラダに良さそう 。 ミニデザートのティラミス風ムース (250円)を追加オーダー。 ほど良い甘さに軽い口どけで、とっても おいしかった。 約9年ぶりの訪問。 地味だった印象があるんだけれど、明るく、 静かだけど活気がある、居心地よいカフェに なっていたよ。大きな窓から見える緑は 当時 より増え、さらに癒される感じ。 お客さんが 入れ代わり立ち替わりやって来て、人気店なんだなと思った。 (2018/10/31時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


テーブル席の他にカウンター席もあるので、 1人でも入りやすそう。 ビーガンメニューもあるよ。 オーダーしたのは、 季節の粉ものプレート ドリンク付(1100円)。 食事系マフィンも、新鮮なサラダも、白いんげん豆と ゴボウのポタージュも、すべて超おいしかった 。そしてどれも、カラダに良さそう 。 ミニデザートのティラミス風ムース (250円)を追加オーダー。 ほど良い甘さに軽い口どけで、とっても おいしかった。 約9年ぶりの訪問。 地味だった印象があるんだけれど、明るく、 静かだけど活気がある、居心地よいカフェに なっていたよ。大きな窓から見える緑は 当時 より増え、さらに癒される感じ。 お客さんが 入れ代わり立ち替わりやって来て、人気店なんだなと思った。 (2018/10/31時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

旭が丘のタベルナパーチェが 移転して、店名を「THE CIRCUS」と変えて オープンしたの。 以前はイタリアンだったけれど、スタッフ さんによると、ココは食堂とのこと。 ゆったりした空間で食べられるのと、接客が 良いのは、以前と 変わりなかったよ(*^o^*) ショコラタルト(650円)& 芹澤養蜂はちみつレモンソーダ(500円※価格は外税)をオーダー。 ショコラタルトもソーダも、超おいしかった。 タルトの値段が、ちょっと高めかなと思った けれど、大きめだし、素材に こだわっていそうだし、いまどきは これ くらいするのかもね(*^^*) (2018/11/1時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


旭が丘のタベルナパーチェが 移転して、店名を「THE CIRCUS」と変えて オープンしたの。 以前はイタリアンだったけれど、スタッフ さんによると、ココは食堂とのこと。 ゆったりした空間で食べられるのと、接客が 良いのは、以前と 変わりなかったよ(*^o^*) ショコラタルト(650円)& 芹澤養蜂はちみつレモンソーダ(500円※価格は外税)をオーダー。 ショコラタルトもソーダも、超おいしかった。 タルトの値段が、ちょっと高めかなと思った けれど、大きめだし、素材に こだわっていそうだし、いまどきは これ くらいするのかもね(*^^*) (2018/11/1時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

老舗の仕出し弁当店 濱田屋の調理場を リノベーションしてオープン したお店。貸別荘、カフェ、貸しスペース、 和の器と布のセレクトショップの 複合施設なの。 オムハヤシライス (1200円)を食べたよ。 国産牛使用で、隠し味は八丁味噌なんだって。 とってもおいしかったし、多くの人に愛される ような味だと思った。生姜と玉ねぎのスープも とてもおいしかったし、ポカポカしてきたよ。 店頭では濱田屋のお弁当販売もしてるの。 2階は貸しスペース。 ヨガやマッサージに、使われているんだって。 貸別荘は外観と庭だけ見せてもらったよ。 超~ステキ。 スタッフさん達は 温かい接客をして下さいました。居心地 良過ぎ(*^o^*) また行こうっと 。 (2018/11/30時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


老舗の仕出し弁当店 濱田屋の調理場を リノベーションしてオープン したお店。貸別荘、カフェ、貸しスペース、 和の器と布のセレクトショップの 複合施設なの。 オムハヤシライス (1200円)を食べたよ。 国産牛使用で、隠し味は八丁味噌なんだって。 とってもおいしかったし、多くの人に愛される ような味だと思った。生姜と玉ねぎのスープも とてもおいしかったし、ポカポカしてきたよ。 店頭では濱田屋のお弁当販売もしてるの。 2階は貸しスペース。 ヨガやマッサージに、使われているんだって。 貸別荘は外観と庭だけ見せてもらったよ。 超~ステキ。 スタッフさん達は 温かい接客をして下さいました。居心地 良過ぎ(*^o^*) また行こうっと 。 (2018/11/30時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

店内に一歩入ると、おいしそうな香りが・・・ 。女性店主さんが1人で営む こじんまりしたお店。 ケーキやワッフル、スコーン、クッキーなどの 手作りお菓子の他、ホットサンドやケークサレの 軽食も あるんだ。ドリンクはコーヒーや紅茶、 ジュースの他に、クリームソーダ、チャイ、 はちみちレモンなど、そそられるものがいろいろ。 カラメル焼りんごとショコラのロールケーキ (350円)をオーダー。 チョコレート生地に、焼りんごと生クリーム。 超おいしかったぁ 。黒糖みるく(400円)も、優しい甘さで ホッとする味。 どれも、丁寧に作っているなぁと感じたよ。種類豊富だし、おいしいし、お手頃価格 だし、 近所にあったら 通いたくなっちゃいそう(*^^*) (2018/11/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


店内に一歩入ると、おいしそうな香りが・・・ 。女性店主さんが1人で営む こじんまりしたお店。 ケーキやワッフル、スコーン、クッキーなどの 手作りお菓子の他、ホットサンドやケークサレの 軽食も あるんだ。ドリンクはコーヒーや紅茶、 ジュースの他に、クリームソーダ、チャイ、 はちみちレモンなど、そそられるものがいろいろ。 カラメル焼りんごとショコラのロールケーキ (350円)をオーダー。 チョコレート生地に、焼りんごと生クリーム。 超おいしかったぁ 。黒糖みるく(400円)も、優しい甘さで ホッとする味。 どれも、丁寧に作っているなぁと感じたよ。種類豊富だし、おいしいし、お手頃価格 だし、 近所にあったら 通いたくなっちゃいそう(*^^*) (2018/11/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

外観も店内も、「和」の雰囲気が良い感じ。12時に入店後 間もなく、満席になったよ。カウンター席もあるので、1人でも入りやすそう。 お昼のメニューは、1650円と2700円の2種類。 1650円の松花堂弁当をオーダー。内容は、口取り、お造り、煮物、茶碗蒸し、ご飯、 汁物、香の物、デザート。 お弁当箱に、ギッシリきれいな盛り付け。優しい出汁の味がする煮物や、あられ衣の海老フライ、きのことマスカルポーネの茶碗蒸しなど、どれもと~ってもおいしかった。洋風のクリーミーな茶碗蒸しは、初めての味だったんだけれど、気に入ったよぉ。 食後にデザートが出るのは、ありがたい♪トロトロ加減がちょうど良い、とってもおいしい杏仁豆腐。 いろいろな味が楽しめて、大満足のランチだった。 (2018/11/15時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


外観も店内も、「和」の雰囲気が良い感じ。12時に入店後 間もなく、満席になったよ。カウンター席もあるので、1人でも入りやすそう。 お昼のメニューは、1650円と2700円の2種類。 1650円の松花堂弁当をオーダー。内容は、口取り、お造り、煮物、茶碗蒸し、ご飯、 汁物、香の物、デザート。 お弁当箱に、ギッシリきれいな盛り付け。優しい出汁の味がする煮物や、あられ衣の海老フライ、きのことマスカルポーネの茶碗蒸しなど、どれもと~ってもおいしかった。洋風のクリーミーな茶碗蒸しは、初めての味だったんだけれど、気に入ったよぉ。 食後にデザートが出るのは、ありがたい♪トロトロ加減がちょうど良い、とってもおいしい杏仁豆腐。 いろいろな味が楽しめて、大満足のランチだった。 (2018/11/15時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2018/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

茅ヶ崎っぽい雰囲気のステキなお店。テラス席は、ペット同伴可。この日は春のように暖かかったので、扉を オープンにしていて、気持ち良かった。 さて、サンドウィッチは・・・ スタッフさんオススメのBBQ PULLED PORK ーMIYAJI-(1150円)にしたよ。 ※価格は外税 湘南みやじ豚をほぐしたものや、野菜、チーズ、 ピクルス、BBQソースなどが挟まったグリルド サンドウィッチなの。パンは湘南藤沢小麦の 全粒粉食パンと プルクワ(辻堂の パン屋)の サンフランシスコサワーブレッドから選べるんだ。どちらも 超おいしかったけれど、サワーブレッドは サックサクしてるところが 気に入った 。 スタッフさん達も、感じ良かったよ (*^o^*) (2019/2/4時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


茅ヶ崎っぽい雰囲気のステキなお店。テラス席は、ペット同伴可。この日は春のように暖かかったので、扉を オープンにしていて、気持ち良かった。 さて、サンドウィッチは・・・ スタッフさんオススメのBBQ PULLED PORK ーMIYAJI-(1150円)にしたよ。 ※価格は外税 湘南みやじ豚をほぐしたものや、野菜、チーズ、 ピクルス、BBQソースなどが挟まったグリルド サンドウィッチなの。パンは湘南藤沢小麦の 全粒粉食パンと プルクワ(辻堂の パン屋)の サンフランシスコサワーブレッドから選べるんだ。どちらも 超おいしかったけれど、サワーブレッドは サックサクしてるところが 気に入った 。 スタッフさん達も、感じ良かったよ (*^o^*) (2019/2/4時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

店主さんの 奥様はカナダ出身。インターナショナルな雰囲気と アットホームな雰囲気が、魅力のカフェなの。 イベントをやることも多いんだ。 そして、置いてある小物などが かわいらしい (*^^*) スモークサーモンとアボカドの サンドイッチ(880円)。 スモークサーモンとアボカドの組み合わせは、 間違いないよね。超~おいしかった。 ランチドリンクは、200円。 バターピーナッツクッキーも、とても おいしかった (*^o^*) 居心地も良かったよ。 (2019/1/29時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


店主さんの 奥様はカナダ出身。インターナショナルな雰囲気と アットホームな雰囲気が、魅力のカフェなの。 イベントをやることも多いんだ。 そして、置いてある小物などが かわいらしい (*^^*) スモークサーモンとアボカドの サンドイッチ(880円)。 スモークサーモンとアボカドの組み合わせは、 間違いないよね。超~おいしかった。 ランチドリンクは、200円。 バターピーナッツクッキーも、とても おいしかった (*^o^*) 居心地も良かったよ。 (2019/1/29時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

地元で愛されている、中華料理店。 店内は、いつもお客さんで賑わっている印象。 初訪問の時は、失礼ながら「意外にもおいしい」 と思った記憶があるよ (*^o^*) 今回、5年半ぶりの訪問。 壁にも手書きメニューがあり、メニューの 種類は 結構豊富。 ぱりぱりぎょうざ(6個490円)は、特製の塩ダレが、かかっているの。 メニュー名の通り ぱりぱりしてて、 とっても おいしかった 。 レタスチャーハン(850円)は、 レタスのシャキシャキ食感が、良い感じ。 私好みの味付けで、とてもおいしかったヾ(^▽^)ノ 滞在中、満席になることもあり、やっぱり 人気店なんだなぁ、と 改めて思った。 (2019/1/17時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。


地元で愛されている、中華料理店。 店内は、いつもお客さんで賑わっている印象。 初訪問の時は、失礼ながら「意外にもおいしい」 と思った記憶があるよ (*^o^*) 今回、5年半ぶりの訪問。 壁にも手書きメニューがあり、メニューの 種類は 結構豊富。 ぱりぱりぎょうざ(6個490円)は、特製の塩ダレが、かかっているの。 メニュー名の通り ぱりぱりしてて、 とっても おいしかった 。 レタスチャーハン(850円)は、 レタスのシャキシャキ食感が、良い感じ。 私好みの味付けで、とてもおいしかったヾ(^▽^)ノ 滞在中、満席になることもあり、やっぱり 人気店なんだなぁ、と 改めて思った。 (2019/1/17時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。

ご夫婦でやっているパン屋さん。小さな お店だけれど、結構種類があったよ。接客も、気持ち良かった。おいしそうなパンが、ずら~り。ポットのコーヒーは、自由に飲んでいいとのこと。お得な「雨の日サービス」も、あるよ。 ショコラダマンド(280円)が、とってもおいしかった 。フランボワーズジャムが、チョコとよく合う。 サクサクパリパリのクロワッサン(150円)が、気に入ったぁ。 母親は、カスタードクリームにバナナが入ったバナナクリーム(120円)が、 気に入ったって。 どのパンも とてもおいしかったし、価格も良心的 。 他にも食べてみたいパンが あるし、また買いに行ってみようっと(*^o^*) (2019/1/15時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。"


ご夫婦でやっているパン屋さん。小さな お店だけれど、結構種類があったよ。接客も、気持ち良かった。おいしそうなパンが、ずら~り。ポットのコーヒーは、自由に飲んでいいとのこと。お得な「雨の日サービス」も、あるよ。 ショコラダマンド(280円)が、とってもおいしかった 。フランボワーズジャムが、チョコとよく合う。 サクサクパリパリのクロワッサン(150円)が、気に入ったぁ。 母親は、カスタードクリームにバナナが入ったバナナクリーム(120円)が、 気に入ったって。 どのパンも とてもおいしかったし、価格も良心的 。 他にも食べてみたいパンが あるし、また買いに行ってみようっと(*^o^*) (2019/1/15時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2019/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。"
