茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所を紹介していきます。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 269件年配の女性が1人でやっている、持ち帰り専門のお弁当屋さん。 カウンターの上に、生姜焼き、鶏の照り焼き、魚の煮つけ、唐揚げの4種類のお弁当が、並んでいたよ。 私が食べたのは、鶏の照り焼き弁当(750円)。 ご飯とおかずの2段弁当。容器は レンジ不可なので、温めたいものだけ レンジ可の食器で温めてから、容器に戻したよ。ご飯との相性バッチリな味付けの鶏が、とてもおいしかった。ご飯(大潟村あきたこまち)やポテトサラダ、玉子焼きも すごくおいしかったよ。 厳選された国産素材のみ、使用しているんだって。おいしく 安心して食べられる 、お弁当だと思った。 (2021/6/29時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
年配の女性が1人でやっている、持ち帰り専門のお弁当屋さん。 カウンターの上に、生姜焼き、鶏の照り焼き、魚の煮つけ、唐揚げの4種類のお弁当が、並んでいたよ。 私が食べたのは、鶏の照り焼き弁当(750円)。 ご飯とおかずの2段弁当。容器は レンジ不可なので、温めたいものだけ レンジ可の食器で温めてから、容器に戻したよ。ご飯との相性バッチリな味付けの鶏が、とてもおいしかった。ご飯(大潟村あきたこまち)やポテトサラダ、玉子焼きも すごくおいしかったよ。 厳選された国産素材のみ、使用しているんだって。おいしく 安心して食べられる 、お弁当だと思った。 (2021/6/29時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
私が町中華で1番好きなお店。 半チャーハンと昔ながらの半ラーメン(690円)。 桃ちゃん店主さんのチャーハン、大好き。しょうゆ味のラーメンも、すごくおいしかった。 店主さんが、「はい、おいしいやつが出来ました~」って言ったけれど、ホントその通り、超おいしかったぁ。 餃子(380円)と すいか(100円)も食べたよ。たくさん食べて、暑さに負けないようにしなくっちゃ・・・ とてもおいしかった。 桃ちゃん店主さんの 最高な笑顔を見るたびに、私は元気を もらってるよ。 (2021/8/6時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
私が町中華で1番好きなお店。 半チャーハンと昔ながらの半ラーメン(690円)。 桃ちゃん店主さんのチャーハン、大好き。しょうゆ味のラーメンも、すごくおいしかった。 店主さんが、「はい、おいしいやつが出来ました~」って言ったけれど、ホントその通り、超おいしかったぁ。 餃子(380円)と すいか(100円)も食べたよ。たくさん食べて、暑さに負けないようにしなくっちゃ・・・ とてもおいしかった。 桃ちゃん店主さんの 最高な笑顔を見るたびに、私は元気を もらってるよ。 (2021/8/6時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
家族全員かにが大好きなので、かにを堪能したい時に 行くの。 今回は、母親の誕生日の お祝いで 訪問。 かにクリームコロッケ(1個418円)。 かにのおいしさたっぷりの濃厚ホワイトソースにサクサクの衣。超おいしくて、たいていこれを頼むんだ。3人とも、大好きなの。 1番気に入ったのは、たらばステーキ(3960円)。超おいしかった。プリプリで甘くて、たまらないおいしさ。 かに雑炊(1408円)。 かにの旨みたっぷりで、とてもおいしかったよ。 たらば釜飯(1980円)。 これまた超おいしい。 かにづくし、最高。 いも娘(550円)も、とてもおいしかった。 温かいスイートポテトと冷たいアイスのハーモニーを楽しめるよ。 (2021/7/30時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
家族全員かにが大好きなので、かにを堪能したい時に 行くの。 今回は、母親の誕生日の お祝いで 訪問。 かにクリームコロッケ(1個418円)。 かにのおいしさたっぷりの濃厚ホワイトソースにサクサクの衣。超おいしくて、たいていこれを頼むんだ。3人とも、大好きなの。 1番気に入ったのは、たらばステーキ(3960円)。超おいしかった。プリプリで甘くて、たまらないおいしさ。 かに雑炊(1408円)。 かにの旨みたっぷりで、とてもおいしかったよ。 たらば釜飯(1980円)。 これまた超おいしい。 かにづくし、最高。 いも娘(550円)も、とてもおいしかった。 温かいスイートポテトと冷たいアイスのハーモニーを楽しめるよ。 (2021/7/30時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
BONBONS DE K(ボンボンドゥカ)
カラダに優しい、グルテンフリーの焼き菓子屋さん。
グルテンフリーの焼き菓子屋さん。 国産の米粉、アーモンドプードル、きび砂糖を使い、カラダに負担をかけないようにしているけれど、おいしく食べられるように北海道産バターを 使っている、とのこと。 円形のカウンターに、フィナンシェがずらりと 並んでいたよ。訪問したきのうは、全部で35種類のうち12種類を販売していたよ。 フィナンシェを4種類ゲット(1個280円)。 コーヒー、ショコラ、アールグレイ、ピスタチオ。賞味期限は、2週間。「カラダに良くても おいしくないとね~」と思いながら、食べたのだけれどね。とっても おいしかった。 これからイートインも始めるんだって。紅茶やシャンパンを 楽しめるとのこと。今後はパウンドケーキなどの販売もやる予定とのことだよ。 (2021/7/16時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
グルテンフリーの焼き菓子屋さん。 国産の米粉、アーモンドプードル、きび砂糖を使い、カラダに負担をかけないようにしているけれど、おいしく食べられるように北海道産バターを 使っている、とのこと。 円形のカウンターに、フィナンシェがずらりと 並んでいたよ。訪問したきのうは、全部で35種類のうち12種類を販売していたよ。 フィナンシェを4種類ゲット(1個280円)。 コーヒー、ショコラ、アールグレイ、ピスタチオ。賞味期限は、2週間。「カラダに良くても おいしくないとね~」と思いながら、食べたのだけれどね。とっても おいしかった。 これからイートインも始めるんだって。紅茶やシャンパンを 楽しめるとのこと。今後はパウンドケーキなどの販売もやる予定とのことだよ。 (2021/7/16時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
TREX CHIGASAKI OCEAN CAFE
ゴルフ場に併設のレストラン。早朝営業あり。テラス席でBBQもできます。
店内にはキッズスペースや、店内に入って 右側のスペースはペット同伴OK。 朝7時からモーニングをやっていて、夜9時まで 通し営業とのこと ランチメニューから選んだのは、豚の生姜焼き定食(1000円)。 ご飯、味噌汁、小鉢、お新香、ドリンク付き。 ご飯おかわり無料。なるべく地元の食材を使うようにしているとのこと。とっても おいしかったよ。 きょうの私達みたく、ゴルフしない時に 食べに行くのもアリなんじゃないかな。実際、ゴルフをやってなさそうなお客さんを、数組見かけたよ。 テラス席は、ペット同伴OK。そして、BBQも できるとのこと。 (2021/7/15時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
店内にはキッズスペースや、店内に入って 右側のスペースはペット同伴OK。 朝7時からモーニングをやっていて、夜9時まで 通し営業とのこと ランチメニューから選んだのは、豚の生姜焼き定食(1000円)。 ご飯、味噌汁、小鉢、お新香、ドリンク付き。 ご飯おかわり無料。なるべく地元の食材を使うようにしているとのこと。とっても おいしかったよ。 きょうの私達みたく、ゴルフしない時に 食べに行くのもアリなんじゃないかな。実際、ゴルフをやってなさそうなお客さんを、数組見かけたよ。 テラス席は、ペット同伴OK。そして、BBQも できるとのこと。 (2021/7/15時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
惣菜&弁当のテイクアウト専門店。 自転車置き場や ワンちゃんのリードフックもあるよ。お昼前は 混むと聞いていたので、オープン直後に行ったよ。ショーケースには、おいしそうなものがずら~り。日替わり弁当(820円~)は、メイン1つと副菜2つ、そしてごはんを白米と雑穀米から選ぶんだ。 メインは、私はバーベキューポークにしたよ。副菜は豆あじのエスカベッシュとグリル野菜のバーニャカウダ。ボリュームがあるし、視覚的にも 食欲が出るお弁当。と~っても おいしかった。 単品で買った「長芋&さつまいものシーザーサラダ」や「ゴマのブラマンジェ」も、とてもおいしかった! (2021/9/9時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
惣菜&弁当のテイクアウト専門店。 自転車置き場や ワンちゃんのリードフックもあるよ。お昼前は 混むと聞いていたので、オープン直後に行ったよ。ショーケースには、おいしそうなものがずら~り。日替わり弁当(820円~)は、メイン1つと副菜2つ、そしてごはんを白米と雑穀米から選ぶんだ。 メインは、私はバーベキューポークにしたよ。副菜は豆あじのエスカベッシュとグリル野菜のバーニャカウダ。ボリュームがあるし、視覚的にも 食欲が出るお弁当。と~っても おいしかった。 単品で買った「長芋&さつまいものシーザーサラダ」や「ゴマのブラマンジェ」も、とてもおいしかった! (2021/9/9時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
WAGYU-X(ワギュウエックス)
2020年オープンの焼肉屋さん。お肉 たっぷりの和牛丼がおいしい。
2000年末にオープンした、焼き肉屋さん。以前は寒川で、焼肉ホルモン店を やっていたんだって。 私が食べたのは、和牛丼(1200円)。 写真で見るよりも お肉が た~っぷりで、とってもおいしかった。 タレが良い味で、ご飯が進んだよ。厳しい暑さが続くけれど、お肉を食べて、パワーチャージ。 家族がオーダーしたのは和牛ロース御膳(1380円)。 運ばれてきたのを見たら、これも 食べたくなってきちゃった。焼いたお肉が運ばれてくるのかと思っていたら自分で 焼くのね。これは、楽しそう。すごくおいしくて 大満足と言っていたよ。 (2021/8/1時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
(編集済み)
2000年末にオープンした、焼き肉屋さん。以前は寒川で、焼肉ホルモン店を やっていたんだって。 私が食べたのは、和牛丼(1200円)。 写真で見るよりも お肉が た~っぷりで、とってもおいしかった。 タレが良い味で、ご飯が進んだよ。厳しい暑さが続くけれど、お肉を食べて、パワーチャージ。 家族がオーダーしたのは和牛ロース御膳(1380円)。 運ばれてきたのを見たら、これも 食べたくなってきちゃった。焼いたお肉が運ばれてくるのかと思っていたら自分で 焼くのね。これは、楽しそう。すごくおいしくて 大満足と言っていたよ。 (2021/8/1時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
(編集済み)
お持ち帰り餃子専門店のみやの餃子に行ってきたよ。餃子の持ち帰り専門店で 1番好きなお店なの。 生(当日中)と 冷凍(2ヶ月以内)があって焼き餃子も頼めるけれど、今回は生(24個)1080円を購入。手づくりのラー油が付いてくるのが、うれしい。 キレイに 焼けたね。もちっ + ジューシーで、超~おいしい。キャベツ、ニラ、生姜、豚肉のバランスが良く、野菜が いっぱいでヘルシー。大きさもちょうど良い。と~っても おいしかった。ご飯が進む味で、おかわりしちゃうね。 地方発送や、ヤフーショッピングでの購入もOKだよ。 (2021/8/28時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
お持ち帰り餃子専門店のみやの餃子に行ってきたよ。餃子の持ち帰り専門店で 1番好きなお店なの。 生(当日中)と 冷凍(2ヶ月以内)があって焼き餃子も頼めるけれど、今回は生(24個)1080円を購入。手づくりのラー油が付いてくるのが、うれしい。 キレイに 焼けたね。もちっ + ジューシーで、超~おいしい。キャベツ、ニラ、生姜、豚肉のバランスが良く、野菜が いっぱいでヘルシー。大きさもちょうど良い。と~っても おいしかった。ご飯が進む味で、おかわりしちゃうね。 地方発送や、ヤフーショッピングでの購入もOKだよ。 (2021/8/28時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
超おいしい パスタテイクアウト専門店。パスタソースのみでも、買えるよ。 ニャムニャムの パスタは、もちもちした麺に具がたっぷりで、超おいしくて大好き。 ショーケースに おいしそうなのが いっぱいあって、目移りしちゃう。最高級パスタを使っていて、翌日まで おいしさをキープできるの。※冷製パスタは、早めに食べるようにとのこと。 エビとアボカド フレッシュトマトの冷製ペペロンチーノ。 冷製パスタは 初めてだけど、超おいしかった。エビとアボカドの組み合わせは間違いないけれど、さらに トマト、水菜、枝豆、ブロッコリーが入っていて、具だくさん。気に入ったぁ! カスタードプディングは、口当たりなめらかでとてもおいしかった。デザートも オススメだよ。 (2021/8/24時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
超おいしい パスタテイクアウト専門店。パスタソースのみでも、買えるよ。 ニャムニャムの パスタは、もちもちした麺に具がたっぷりで、超おいしくて大好き。 ショーケースに おいしそうなのが いっぱいあって、目移りしちゃう。最高級パスタを使っていて、翌日まで おいしさをキープできるの。※冷製パスタは、早めに食べるようにとのこと。 エビとアボカド フレッシュトマトの冷製ペペロンチーノ。 冷製パスタは 初めてだけど、超おいしかった。エビとアボカドの組み合わせは間違いないけれど、さらに トマト、水菜、枝豆、ブロッコリーが入っていて、具だくさん。気に入ったぁ! カスタードプディングは、口当たりなめらかでとてもおいしかった。デザートも オススメだよ。 (2021/8/24時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
B-grotto(ビーグロット)
お気に入りのパン屋さん。人気No.1のレーズンとクリームチーズは冷やして食べても◎
お気に入りのパン屋さん。 テラス席での飲食OK(ペット同伴可)。地下にあるけれど、雄三通りから看板が見えるのでわかりやすいよ。 店内にはおいしそうなパンが、ずら~り 。 人気No.1はレーズンとクリームチーズ(226円)。私もこれが1番好きで毎回買ってるよぉ。今の季節は、冷やして食べるのがお気に入り。レーズンが入った生地も、中に ぎっしり入ったクリームチーズも、超おいしいの。 最近のお気に入りは、カレーパン(216円)。 サクサク生地に、ほどよくフルーティーでコクのあるカレー。全然しつこくなくあっさりしてて、と~っても おいしいんだ。 レモンとブルーベリーの食パンは、さわやかに食べられるので、真夏の朝食でも パクパク食べられちゃう。すっごくおいしい。 (2021/8/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
お気に入りのパン屋さん。 テラス席での飲食OK(ペット同伴可)。地下にあるけれど、雄三通りから看板が見えるのでわかりやすいよ。 店内にはおいしそうなパンが、ずら~り 。 人気No.1はレーズンとクリームチーズ(226円)。私もこれが1番好きで毎回買ってるよぉ。今の季節は、冷やして食べるのがお気に入り。レーズンが入った生地も、中に ぎっしり入ったクリームチーズも、超おいしいの。 最近のお気に入りは、カレーパン(216円)。 サクサク生地に、ほどよくフルーティーでコクのあるカレー。全然しつこくなくあっさりしてて、と~っても おいしいんだ。 レモンとブルーベリーの食パンは、さわやかに食べられるので、真夏の朝食でも パクパク食べられちゃう。すっごくおいしい。 (2021/8/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
熟成肉工房ジロー(旧:ハム工房ジロー)
老舗が作る無添加のハム&ウインナー。「贅沢ハムサンド」が絶品。
添加物に頼らず、伝統の味を引き継いでいるハムやウインナーなどの 持ち帰り専門店。 100年の歴史があるお店のスタッフさん達が、想像していたのより ずっと 気さくで ビックリ&感激~。 26日は 「ジローの日」で10%オフということで、店内に入るまで 結構待ったのだけれどね。その間、いろいろ 試食させて下さり、おいしく楽しく 待てたよ。 贅沢ハムサンド(600円)をオーダー。 すごいボリューム。こんなに たくさん ジローの高級ハムが挟まっているなんて、うれしい~。きょうのハムは、ボンレスハムとモルタデラだったよ。と~っても おいしかった。今まで食べたハムサンドの中で、断トツのおいしさ。 (2021/9/26時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
添加物に頼らず、伝統の味を引き継いでいるハムやウインナーなどの 持ち帰り専門店。 100年の歴史があるお店のスタッフさん達が、想像していたのより ずっと 気さくで ビックリ&感激~。 26日は 「ジローの日」で10%オフということで、店内に入るまで 結構待ったのだけれどね。その間、いろいろ 試食させて下さり、おいしく楽しく 待てたよ。 贅沢ハムサンド(600円)をオーダー。 すごいボリューム。こんなに たくさん ジローの高級ハムが挟まっているなんて、うれしい~。きょうのハムは、ボンレスハムとモルタデラだったよ。と~っても おいしかった。今まで食べたハムサンドの中で、断トツのおいしさ。 (2021/9/26時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
炭火焼き酒場よっちゃん
特製タレに漬け込んで香ばしく焼いた「炭火焼き豚重」がおいしくてご飯が進む!
テーブル席やカウンター席、座敷もあるし、テラス席は ペット同伴OK。 スタッフさんは、丁寧な接客で感じ良い。 炭火焼き豚重(858円)をテイクアウト。 バラ肉かロースか選べて、バラ肉に したよ。豚は、野菜を煮込んだ特製タレに 漬け込んでるんだって。すっごく、おいしいよ。 炭火で焼いているので、香ばしい。豚肉の下には キャベツ炒め、上には 白髪ネギ。ご飯にかかったタレが またすごくおいしくて、パクパク食べられちゃう。ご飯は 大盛りにできるのだけれどね。こんなに おいしいのなら、大盛りにすれば よかったな。 (2021/9/23時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
テーブル席やカウンター席、座敷もあるし、テラス席は ペット同伴OK。 スタッフさんは、丁寧な接客で感じ良い。 炭火焼き豚重(858円)をテイクアウト。 バラ肉かロースか選べて、バラ肉に したよ。豚は、野菜を煮込んだ特製タレに 漬け込んでるんだって。すっごく、おいしいよ。 炭火で焼いているので、香ばしい。豚肉の下には キャベツ炒め、上には 白髪ネギ。ご飯にかかったタレが またすごくおいしくて、パクパク食べられちゃう。ご飯は 大盛りにできるのだけれどね。こんなに おいしいのなら、大盛りにすれば よかったな。 (2021/9/23時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
ジョニーのからあげ 茅ヶ崎店
大分が本店のから揚げ専門店。秘伝のタレ&生肉&揚げたてがこだわり。
大分県に本店があるからあげ専門店。神奈川県ではココだけ。居酒屋「がやが家」の中に あって、店内で 定食を食べることもできるし、 からあげ単品やお弁当をテイクアウトすることもできるの。お持ち帰りの注文&受取り用窓も あるよ。 鶏肉(国産)は、タレに漬け込んだのが、本店から届くんだって。秘伝のタレ&(冷凍ではなく)生肉&揚げたてが、ジョニーの こだわりとのこと。 アゴ旨 出汁からあげ弁当(700円)。 アゴの出汁で味付けした からあげなんて、初めてだし珍しいし、迷わずこれにしたよ。保温バッグに入れてきたら、ホカホカのままだった。からあげ、超おいしい~。アゴの出汁が効いてて、コクがありジューシー。それでいて、上品な味。と~っても おいしかった。 (2021/9/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
大分県に本店があるからあげ専門店。神奈川県ではココだけ。居酒屋「がやが家」の中に あって、店内で 定食を食べることもできるし、 からあげ単品やお弁当をテイクアウトすることもできるの。お持ち帰りの注文&受取り用窓も あるよ。 鶏肉(国産)は、タレに漬け込んだのが、本店から届くんだって。秘伝のタレ&(冷凍ではなく)生肉&揚げたてが、ジョニーの こだわりとのこと。 アゴ旨 出汁からあげ弁当(700円)。 アゴの出汁で味付けした からあげなんて、初めてだし珍しいし、迷わずこれにしたよ。保温バッグに入れてきたら、ホカホカのままだった。からあげ、超おいしい~。アゴの出汁が効いてて、コクがありジューシー。それでいて、上品な味。と~っても おいしかった。 (2021/9/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
斎藤牧場 ちがさき牛直売所
牧場が運営する、ちがさき牛の直売所。感動のおいしさ!
店内には賞状やトロフィーなどがたくさんあるんだ。すごいね。さすが、茅ヶ崎自慢のブランド牛。 ゲットしてきたちがさき牛を、今回は鉄板焼きで。何度食べても、感動のおいしさやわらかくて、さっぱり食べられて最高だよ。超~おいしい。 お肉パワーで元気いっぱい! (2021/9/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
店内には賞状やトロフィーなどがたくさんあるんだ。すごいね。さすが、茅ヶ崎自慢のブランド牛。 ゲットしてきたちがさき牛を、今回は鉄板焼きで。何度食べても、感動のおいしさやわらかくて、さっぱり食べられて最高だよ。超~おいしい。 お肉パワーで元気いっぱい! (2021/9/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
夏だけ営業していた 食堂&売店の「しおさい」が、「ポセイドン」と 店名を変えて、今夏 オープンしたの。 ワンちゃん同伴可。テイクアウトOKです。 コロナの影響で、海の家 同様 しおさいもやっていなかったので、2019年の夏以来のしおさいラーメン(800円)。 トッピングは 以前あった なるとが なくなり、代わりに あおさのりが たっぷり。超おいしかった。 エアコンがないので、ラーメンを食べたら暑いかなと思ったけれど、心地良い海風のおかげで、なんとか大丈夫だった。 しおさいのファンは たくさんいるけれど、特にしおさいのラーメンファンは、多いよね。 1年中 しおさいラーメンを食べられるようになってうれしい。魚の定食とかも 食べてみたいな。 (2021/10/10時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
(編集済み)
夏だけ営業していた 食堂&売店の「しおさい」が、「ポセイドン」と 店名を変えて、今夏 オープンしたの。 ワンちゃん同伴可。テイクアウトOKです。 コロナの影響で、海の家 同様 しおさいもやっていなかったので、2019年の夏以来のしおさいラーメン(800円)。 トッピングは 以前あった なるとが なくなり、代わりに あおさのりが たっぷり。超おいしかった。 エアコンがないので、ラーメンを食べたら暑いかなと思ったけれど、心地良い海風のおかげで、なんとか大丈夫だった。 しおさいのファンは たくさんいるけれど、特にしおさいのラーメンファンは、多いよね。 1年中 しおさいラーメンを食べられるようになってうれしい。魚の定食とかも 食べてみたいな。 (2021/10/10時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
(編集済み)
小さな看板なので 目立たないけれど、おしゃれな外観。開放された窓が、目印になるのではないかな。店内もスタイリッシュ。居心地が、すごく良かった。 私は 本日のトマトパスタ(1210円)をオーダー。(本日のパスタは、タコ)。+200円で、ドリンクセットに したよ。 海からは、徒歩で3分位。海帰りに寄るのも、良さそう。 (2021/10/8時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
小さな看板なので 目立たないけれど、おしゃれな外観。開放された窓が、目印になるのではないかな。店内もスタイリッシュ。居心地が、すごく良かった。 私は 本日のトマトパスタ(1210円)をオーダー。(本日のパスタは、タコ)。+200円で、ドリンクセットに したよ。 海からは、徒歩で3分位。海帰りに寄るのも、良さそう。 (2021/10/8時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
【closed】,COMMA Co-working,Cafe and Bar(コンマ)
カフェバー&コワーキングスペース。すごくお得なランチセットがおすすめ。
1Fがカフェ&バーで、2Fが コワーキングスペースに なっているの。現金払いは不可、革新的で、好きだな~。 ランチセットが、すっごくお得なの。 +500円で、ドリンク、サラダ、スープが付くのだけれどね。1番高い800円の ドリンクにしてもいいんだって。 生レモンスカッシュが、超おいしかった。レモンを絞って、丁寧に作ってくれるの。単品750円が、500円のセットで 飲めるってお得感あるよね~。 私がオーダーしたのは、ホットサンド(アボカドベーコン)ランチセット。 カリッとしたパンに、たっぷり入った アボカド、ベーコン、トマトソース、チーズは 相性抜群。と~っても おいしかった。 (2021/10/4時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
1Fがカフェ&バーで、2Fが コワーキングスペースに なっているの。現金払いは不可、革新的で、好きだな~。 ランチセットが、すっごくお得なの。 +500円で、ドリンク、サラダ、スープが付くのだけれどね。1番高い800円の ドリンクにしてもいいんだって。 生レモンスカッシュが、超おいしかった。レモンを絞って、丁寧に作ってくれるの。単品750円が、500円のセットで 飲めるってお得感あるよね~。 私がオーダーしたのは、ホットサンド(アボカドベーコン)ランチセット。 カリッとしたパンに、たっぷり入った アボカド、ベーコン、トマトソース、チーズは 相性抜群。と~っても おいしかった。 (2021/10/4時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
Ethnic Garden(エスニックガーデン)
エスニック料理とワインのお店。土曜日&祝日限定でランチメニューあり。
おいしいエスニック料理とワインなどを 楽しめるお店。 テラス席は、ペット同伴可。 土曜日&祝日限定でランチメニューを出しているよ。 家族が食べたのは、タンドリーチキン&ジャスミンライスset(1300円)。小鉢、ランチドリンク、デザート付き。これ、私も食べたことあるけれど、とってもおいしいの。 私は、ナシゴレンset(1200円)に したよ。小鉢、ランチドリンク、デザート付き。 エスニックガーデンの ナシゴレンは、何度も食べているけれど、とっても おいしくて大好き。 デザートの かぼちゃのチーズケーキも、とっても おいしかったよ。 (2021/10/2時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
おいしいエスニック料理とワインなどを 楽しめるお店。 テラス席は、ペット同伴可。 土曜日&祝日限定でランチメニューを出しているよ。 家族が食べたのは、タンドリーチキン&ジャスミンライスset(1300円)。小鉢、ランチドリンク、デザート付き。これ、私も食べたことあるけれど、とってもおいしいの。 私は、ナシゴレンset(1200円)に したよ。小鉢、ランチドリンク、デザート付き。 エスニックガーデンの ナシゴレンは、何度も食べているけれど、とっても おいしくて大好き。 デザートの かぼちゃのチーズケーキも、とっても おいしかったよ。 (2021/10/2時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
プルニエ(Prunier)
美味しいケーキ屋さん。ランチメニューもあります。
4年前伺った時、桃のショートケーキが とてもおいしかったので再訪。 11:30~14:30は、ランチメニューもあるの。 今回は、ケーキセットのみオーダー。 母親は、和栗のモンブラン(560円)&コク深ブレンド(460円) 。 「薄焼きサブレに国産栗のクリームで仕上げた秋冬限定モンブラン」とのこと。人気ナンバー1なんだって。13:30頃には、完売していたよ。 「今が旬の和栗のモンブランもコーヒーも、とっても おいしかった」って。 私は、ハロウィンが 近いということもあり、栗マロンかぼちゃのロールケーキ(450円)に したよ。ドリンクは、ホットレモネード(450円)。 かぼちゃを食べてる~って感じの、とってもおいしいロールケーキだった。 (2021/10/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
4年前伺った時、桃のショートケーキが とてもおいしかったので再訪。 11:30~14:30は、ランチメニューもあるの。 今回は、ケーキセットのみオーダー。 母親は、和栗のモンブラン(560円)&コク深ブレンド(460円) 。 「薄焼きサブレに国産栗のクリームで仕上げた秋冬限定モンブラン」とのこと。人気ナンバー1なんだって。13:30頃には、完売していたよ。 「今が旬の和栗のモンブランもコーヒーも、とっても おいしかった」って。 私は、ハロウィンが 近いということもあり、栗マロンかぼちゃのロールケーキ(450円)に したよ。ドリンクは、ホットレモネード(450円)。 かぼちゃを食べてる~って感じの、とってもおいしいロールケーキだった。 (2021/10/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
Yummy bake(ヤミーベイク)
ご夫婦が経営する、焼き菓子メインの洋菓子屋さん。 ケーキもおいしい♪
ご夫婦でやっている、焼き菓子メインの洋菓子屋さん。 購入したお菓子やコーヒーなどを、店内のベンチで 飲食しても いいんだって。 この日は、冷蔵ショーケースの中にケーキが3種類とプリン。カウンターの上には、バナナブレッドやレモンケーキ、アメリカンクッキーなど・・・どれも おいしそう。 季節のショートケーキ(ぶどう)450円、ガトーショコラ 400円、チーズケーキ 500円をゲット。 私が食べたチーズケーキは、ほどよく酸味がきいていて、濃厚だけれどさわやかに食べられ、とってもおいしかった。 地域で愛されるお菓子屋さんに、なりそう。今度、焼き菓子も 食べてみたいな。 (2021/10/11時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。
ご夫婦でやっている、焼き菓子メインの洋菓子屋さん。 購入したお菓子やコーヒーなどを、店内のベンチで 飲食しても いいんだって。 この日は、冷蔵ショーケースの中にケーキが3種類とプリン。カウンターの上には、バナナブレッドやレモンケーキ、アメリカンクッキーなど・・・どれも おいしそう。 季節のショートケーキ(ぶどう)450円、ガトーショコラ 400円、チーズケーキ 500円をゲット。 私が食べたチーズケーキは、ほどよく酸味がきいていて、濃厚だけれどさわやかに食べられ、とってもおいしかった。 地域で愛されるお菓子屋さんに、なりそう。今度、焼き菓子も 食べてみたいな。 (2021/10/11時点) ※営業状況や最新の情報はお店の公式情報をご確認ください。 peanut-shonan.com/peanut/2021/... Peanutの湘南日記では、茅ヶ崎を中心とした湘南地区のおいしいお店やおもしろい場所、きれいな景色などを紹介しています。