マップ表示やお気に入り機能など
アプリでもっと便利に
毛越寺(もうつうじ) - トップ画像

毛越寺(もうつうじ)

寺院

店舗情報

岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58行き方を調べる
毛越寺(もうつうじ) - マップ画像
毛越寺(もうつうじ) - トップ画像

毛越寺(もうつうじ)

寺院

店舗情報

岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58行き方を調べる
毛越寺(もうつうじ) - マップ画像
hidden - プロフィール画像

hidden

2022/7/5

毛越寺内の浄土庭園は、藤原基衡(もとひら)がつくり、秀衡(ひでひら)にて完成。 motsuji.or.jp/keidai

0
0

毛越寺(もうつうじ)は、850年(嘉祥3年)、円仁 (慈覚大師) によって開かれたと伝えられる天台宗の寺院。  本尊は薬師如来、脇侍は日光菩薩・月光菩薩。  山号は医王山。  奥州藤原氏二代基衡、三代秀衡によって多くの伽藍が造営され、往時には堂塔40、僧坊500を数えたという。  1189年(文治5年)、源頼朝の奥州征伐によって奥州藤原氏が滅亡した後は、鎌倉幕府の保護を受けていたが、度重なる災禍によって荒廃し、1636年(寛永13年)には、本尊の釈迦三尊が伊達政宗の菩提寺・瑞鳳寺(宮城県仙台市)に遷された。 ▼こちらもご覧ください yoritomo-japan.com/hiraizumi/m...

1
0
1