福岡で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜 - メイン画像

福岡で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜

79
2025/1 作成2025/1/30 最終更新

福岡で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜

福岡で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜 - メイン画像

例年、福岡では3月中旬~3月下旬に桜の見頃を迎えます。 そんな時期にぴったりな桜の名所から穴場スポットまで、福岡でさくらが見られる場所を集めました。 ※最新の開園状況は施設のHPなどをご確認ください。 ※公園の利用者や周辺住民に配慮して、マナーを守ってお花見を楽しみましょう🌸 位置情報をオンにして「近い順」にすると、今いる場所の近くからスポットを探せます👀 その他のエリアはこちらから↓↓ meqqe.jp/books/categories/29

2025/1 作成2025/1/30 最終更新

紹介スポット

- 79件

舞鶴公園

〈公園〉シダレザクラやヤマザクラなど19種、約1000本の桜が咲き誇り、福岡城と共に眺めることができます。

byMEQQE公式アカウント
舞鶴公園 - トップ画像
舞鶴公園
福岡県福岡市中央区城内1-1、1-4の一部、1-5、5-2、7、9、12
〈公園〉シダレザクラやヤマザクラなど19種、約1000本の桜が咲き誇り、福岡城と共に眺めることができます。

冷泉公園

〈公園〉中洲のほど近くのオフィス街に位置し、32本の桜が植えられています。小さな公園ですが人気の花見スポットです。

byMEQQE公式アカウント
冷泉公園 - トップ画像
冷泉公園
福岡県福岡市博多区上川端109
〈公園〉中洲のほど近くのオフィス街に位置し、32本の桜が植えられています。小さな公園ですが人気の花見スポットです。

山王公園

〈公園〉博多駅から近い園内には約300本の桜が植えられています。開花中はライトアップされ夜桜が楽しめます。

byMEQQE公式アカウント
山王公園 - トップ画像
山王公園
福岡県福岡市博多区山王一丁目140、349
〈公園〉博多駅から近い園内には約300本の桜が植えられています。開花中はライトアップされ夜桜が楽しめます。

城山緑地

〈公園〉城山の山頂広場を取り囲むように桜の木が植えてあります。県文化財の黒崎城跡のすぐ近くです。

byMEQQE公式アカウント
城山緑地
福岡県北九州市八幡西区屋敷1-9
〈公園〉城山の山頂広場を取り囲むように桜の木が植えてあります。県文化財の黒崎城跡のすぐ近くです。

皇后崎公園

〈公園〉自然の地形を生かした広大な公園。公園南側に桜が多く植えられており花見の名所です。

byMEQQE公式アカウント
皇后崎公園 - トップ画像
皇后崎公園
福岡県北九州市八幡西区青山2-1
〈公園〉自然の地形を生かした広大な公園。公園南側に桜が多く植えられており花見の名所です。

高見三条さくら公園

〈公園〉閑静な住宅街にある公園。園内に約180本の桜が植えられている他、町全体で山桜、ソメイヨシノなどが見られます。

byMEQQE公式アカウント
高見三条さくら公園
福岡県北九州市八幡東区高見1‐1
〈公園〉閑静な住宅街にある公園。園内に約180本の桜が植えられている他、町全体で山桜、ソメイヨシノなどが見られます。

菖蒲谷池自然公園

〈公園〉菖蒲谷貯水池の周りに位置する緑豊かな公園。石峰山を眺めながら約300本の桜を楽しめます。

byMEQQE公式アカウント
菖蒲谷池自然公園
福岡県北九州市若松区大字小石
〈公園〉菖蒲谷貯水池の周りに位置する緑豊かな公園。石峰山を眺めながら約300本の桜を楽しめます。
油山市民の森・自然観察の森
福岡県福岡市南区大字桧原855-4
〈公園/山〉油山の東側中腹にある市民の森。花木園を中心に、約2000本のソメイヨシノや八重桜が咲き誇ります。

西公園

〈公園〉ソメイヨシノなど約1300本の桜が咲き誇ります。開花中はライトアップされ夜桜も楽しめます。

byMEQQE公式アカウント
西公園 - トップ画像
西公園
福岡県福岡市中央区西公園
〈公園〉ソメイヨシノなど約1300本の桜が咲き誇ります。開花中はライトアップされ夜桜も楽しめます。

天神中央公園

〈公園〉薬院新川沿いに広がるさくら広場は、50本のソメイヨシノなどの桜のトンネルが見られます。

byMEQQE公式アカウント
天神中央公園 - トップ画像
天神中央公園
福岡県福岡市中央区天神1丁目
〈公園〉薬院新川沿いに広がるさくら広場は、50本のソメイヨシノなどの桜のトンネルが見られます。