紹介スポット
- 134件播磨坂さくら並木
〈通り沿い〉約120本の桜並木の中央部は緑道として整備され、人々の憩いの場となっている。さくらまつりの開催も有。
高尾山
〈山/遊歩道〉山桜、枝垂れ桜、ヤエザクラなどがあり、都心より遅めの時期にハイキングと共に桜を楽しむことができます。
清水観音堂
〈寺・神社〉ソメイヨシノより一足早く咲く「秋色桜」というシダレザクラが美しい!
今戸神社
〈寺・神社〉ソメイヨシノよりも一足早く咲く、カワヅザクラが美しい!時期によっては梅も一緒に見られます。
高井戸駅 神田川沿い歩道
〈川沿い〉地元の方々に愛される桜の名所。住宅街なので、静かに楽しみましょう。
富士見ヶ丘検車区
〈川沿い〉地元の方々に愛される桜の名所。神田川沿いに桜が見られ、留め置かれている京王線車両も見えるので親子のお散歩にもおすすめです。
NHK技研広場
〈遊歩道/通り沿い〉NHKのスタジオの周辺が桜並木になっています。
呑川緑道・呑川親水公園
〈遊歩道/公園〉300本ほどの桜のトンネルが楽しめる。遊歩道をのんびりと散策しながらのお花見がおすすめ。
桜坂(大田区)
〈通り沿い〉唄で有名になりデートスポットとして浸透。シンボルとなっている歩道橋「桜橋」から間近に桜を楽しめる。
塩田耕地堤
〈川沿い/遊歩道〉例年、平井川沿いの桜並木約100本に提灯飾りが施された姿が楽しめます。桜祭りでは出店やイベントも。
創価大学 八王子キャンパス
〈大学〉広大な敷地内に約2500本の桜が植えられており、開花期間中はキャンパスを一般開放。ライトアップも有。
千川通り
〈遊歩道/通り沿い〉豊玉北6丁目交差点付近から中村橋まで続く桜並木。散歩やランニングをしながらのお花見を楽しめます。
蘆花恒春園(芦花公園)
〈公園〉高遠小彼岸桜(15本)と共に、菜の花等草花の彩りも楽しめます。園内には子供向けの設備も充実。
都立大島小松川公園
〈公園〉広大な敷地に桜が植樹されている他、広場、アスレチック、BBQ場等もあって一日過ごすこともできる。
品川区立五反田ふれあい水辺広場
〈公園〉水辺の広場に桜並木が施されており、ゆったりとした時間が過ごせます。広場内にはギャラリーやカフェも併設。
都立城北中央公園
〈公園〉城北地区最大級の広さを誇る公園で複数の広場が設けられているので、グループでのお花見が可能。
武蔵野市役所通り
〈通り沿い〉三鷹駅から北へ真っすぐ五日市街道を過ぎたところから市役所までの約1km、桜のトンネルを楽しめます。
都立滝山自然公園
〈公園/山〉5000本もの桜の木が群生する都内有数の桜名所。整備された林道はお花見をしながらの散策にぴったり。
多摩センター 乞田川沿い
〈川沿い/遊歩道〉川沿い約3kmにわたって広がる約500本もの桜並木が楽しめます。例年桜祭りやライトアップも有。
渋谷桜丘 さくら通り
〈通り沿い〉渋谷のメインストリートから離れた小路は隠れた桜の名所。ショッピング等の帰りにふらりと立ち寄れます。