
【千葉】KENKENのおすすめサウナ5選

『湯活のススメ』ブログを運営しているKENKENが紹介する千葉県のサウナ5選です。 yukatsu.hatenablog.com
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 5件サウナきさらづ つぼや
【サウナ】ジェットバス付ジャグジーバスで鉱泉風呂。ドライサウナはメトス社製のサウナストーブにフィンランド産の香花石を積み上げたロッキーサウナ。
由緒正しいローカルサウナの佇まい。広い浴室の左右に2つのサウナ、正面に浴槽が並んでいます。センターの広いジェットバス付ジャグジーバス。 湯触りも何だかツルツルするし、39℃程のぬるめの湯温とも相まって、絶妙の心地よさです。後で、女将さんに伺うと鉱泉風呂との事。さて、鉱泉風呂でしっかり下茹でも仕上がったところで、いざサウナ室へ。サウナきさらづさんのドライサウナはメトス社製のサウナストーブにフィンランド産の香花石を積み上げたロッキーサウナで、この日のコンディションは114℃‼ 入ってすぐは、じんわりマイルドな温かさを感じますが、座面に腰を下ろして暫くすると強烈な熱気が対流で頭上の方からじわじわ噛みついて来ます。 水風呂へはザアザア冷水かけ流しで水温20℃。プールのように広い水風呂で全身を冷水に包まれ、心地よくクールダウン。 KENKEN入浴日:2021年08月23 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...




【サウナ】ジェットバス付ジャグジーバスで鉱泉風呂。ドライサウナはメトス社製のサウナストーブにフィンランド産の香花石を積み上げたロッキーサウナ。
由緒正しいローカルサウナの佇まい。広い浴室の左右に2つのサウナ、正面に浴槽が並んでいます。センターの広いジェットバス付ジャグジーバス。 湯触りも何だかツルツルするし、39℃程のぬるめの湯温とも相まって、絶妙の心地よさです。後で、女将さんに伺うと鉱泉風呂との事。さて、鉱泉風呂でしっかり下茹でも仕上がったところで、いざサウナ室へ。サウナきさらづさんのドライサウナはメトス社製のサウナストーブにフィンランド産の香花石を積み上げたロッキーサウナで、この日のコンディションは114℃‼ 入ってすぐは、じんわりマイルドな温かさを感じますが、座面に腰を下ろして暫くすると強烈な熱気が対流で頭上の方からじわじわ噛みついて来ます。 水風呂へはザアザア冷水かけ流しで水温20℃。プールのように広い水風呂で全身を冷水に包まれ、心地よくクールダウン。 KENKEN入浴日:2021年08月23 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

Sea Sauna Shack
【サウナ】SAUNACHELIN2021にも選出されたサウナー垂涎の施設!完全予約の貸切制なのでサウナ好きのご家族や友人と申し合わせてのご予約がおススメです♪
DDTプロレスのレスラーでもある勝俣瞬馬さんが総支配人を務める完全貸切制の水着着用サウナです。 サウナストーブは広島県で製作した特注品の薪ストーブだそうで、サウナストーンの詰め込み方がいかついですw どこに座っても楽しめますが、ロケーションからストーブ横の窓横が特等席。 ロウリュやアウフグースタイムは最上段が最もエクストリームなベストポジション。 地味に凄いのが下段のストーブ正面。薪ストーブの燃焼室からの熱がガラス越しにダイレクトで伝わって来る為、脛がいい具合にローストされますw 発汗後はサウナ室前の水風呂へ。温泉分析こそしていらっしゃらないようですが、黄金色の鉱泉で肌触りツルッツル。水温は17℃程で心地よくクールダウン。 クールダウン後は、外気浴デッキ各所に用意された休憩椅子でととのいタイムを満喫できます。 目を閉じると聞こえてくるのは潮騒の音とそよぐ風の音、鳥のさえずりのみ。 KENKEN入浴日:45053 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...




【サウナ】SAUNACHELIN2021にも選出されたサウナー垂涎の施設!完全予約の貸切制なのでサウナ好きのご家族や友人と申し合わせてのご予約がおススメです♪
DDTプロレスのレスラーでもある勝俣瞬馬さんが総支配人を務める完全貸切制の水着着用サウナです。 サウナストーブは広島県で製作した特注品の薪ストーブだそうで、サウナストーンの詰め込み方がいかついですw どこに座っても楽しめますが、ロケーションからストーブ横の窓横が特等席。 ロウリュやアウフグースタイムは最上段が最もエクストリームなベストポジション。 地味に凄いのが下段のストーブ正面。薪ストーブの燃焼室からの熱がガラス越しにダイレクトで伝わって来る為、脛がいい具合にローストされますw 発汗後はサウナ室前の水風呂へ。温泉分析こそしていらっしゃらないようですが、黄金色の鉱泉で肌触りツルッツル。水温は17℃程で心地よくクールダウン。 クールダウン後は、外気浴デッキ各所に用意された休憩椅子でととのいタイムを満喫できます。 目を閉じると聞こえてくるのは潮騒の音とそよぐ風の音、鳥のさえずりのみ。 KENKEN入浴日:45053 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

アウトドアサウナ養老渓谷
【サウナ】MORZHの大型テントサウナで7~8名は座れそうな広さ。ストーブは国産のホンマ製薪ストーブで70℃程。ロウリュも可能。3つの水風呂のラストは養老川。
こちらのサウナは、MORZHの大型テントサウナ。屋内は詰めれば7~8名は座れそうな広さで、ストーブは国産のホンマ製薪ストーブ。テントサウナの屋内は70℃程とマイルド。その分セルフロウリュ可能で、用意された養老渓谷温泉の黒湯ロウリュが可能!ロウリュするとタールのアロマ水のような芳ばしい香りが立ち上ります。セットの合間合間には薪をくべてストーブの温度を適宜上げてくれます。 また3つの水風呂があります。1セット目は天然井戸水かけ流し水風呂、水温は17℃程。2セット目は、養老渓谷温泉の黒湯水風呂。養老渓谷温泉の黒湯は泉温25℃未満の冷鉱泉の為、正真正銘の源泉かけ流し。湯の華が舞うフレッシュな源泉に浸かるとツルッツルの肌触りで、最初ヒンヤリ感じますが、浸かっていると温かく感じて来るのが不思議。3セット目は、何と養老川で水温は17~8℃。体表を川の流れが滑っていく感覚が心地良い。 KENKEN入浴日:2023年11月18 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...




【サウナ】MORZHの大型テントサウナで7~8名は座れそうな広さ。ストーブは国産のホンマ製薪ストーブで70℃程。ロウリュも可能。3つの水風呂のラストは養老川。
こちらのサウナは、MORZHの大型テントサウナ。屋内は詰めれば7~8名は座れそうな広さで、ストーブは国産のホンマ製薪ストーブ。テントサウナの屋内は70℃程とマイルド。その分セルフロウリュ可能で、用意された養老渓谷温泉の黒湯ロウリュが可能!ロウリュするとタールのアロマ水のような芳ばしい香りが立ち上ります。セットの合間合間には薪をくべてストーブの温度を適宜上げてくれます。 また3つの水風呂があります。1セット目は天然井戸水かけ流し水風呂、水温は17℃程。2セット目は、養老渓谷温泉の黒湯水風呂。養老渓谷温泉の黒湯は泉温25℃未満の冷鉱泉の為、正真正銘の源泉かけ流し。湯の華が舞うフレッシュな源泉に浸かるとツルッツルの肌触りで、最初ヒンヤリ感じますが、浸かっていると温かく感じて来るのが不思議。3セット目は、何と養老川で水温は17~8℃。体表を川の流れが滑っていく感覚が心地良い。 KENKEN入浴日:2023年11月18 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

こちらはカプセルホテル利用もできるサウナ施設です。 スパにはジェットバス、バイブラバスに加えて新潟県 栃尾又温泉のトゴールウォームタイトを使用した準天然温泉「トゴールの湯」があり、手足を伸ばしてタップリのトゴール温泉に浸かり、じっくり温まる至福のバスタイムを堪能できます。 サウナはロッキーサウナで、この日の室温は104℃。乾燥ヴィヒタが吊るされており、微かに森の薫りが。 水風呂は水温17℃。吐水口と浴槽内からザアザア掛け流されていて、心地よくクールダウンできます。 KENKEN入浴日:44298 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...


こちらはカプセルホテル利用もできるサウナ施設です。 スパにはジェットバス、バイブラバスに加えて新潟県 栃尾又温泉のトゴールウォームタイトを使用した準天然温泉「トゴールの湯」があり、手足を伸ばしてタップリのトゴール温泉に浸かり、じっくり温まる至福のバスタイムを堪能できます。 サウナはロッキーサウナで、この日の室温は104℃。乾燥ヴィヒタが吊るされており、微かに森の薫りが。 水風呂は水温17℃。吐水口と浴槽内からザアザア掛け流されていて、心地よくクールダウンできます。 KENKEN入浴日:44298 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

サウナ&カプセルホテル レインボー本八幡店
【サウナ】たっぷりのお湯が掛け流されているお風呂。サウナは低温サウナと高温の3段タワー型。サウナヒーターにアロマ水が注がれ、爽やかな甘い香り。
センターのジェットバス(38℃)や富士山壁画付きの白湯(40℃)。たっぷりのお湯が滔々と掛け流されており、緩やかなお湯の動きもあり、実に気持ち良いです。 サウナはまず低温サウナ(80℃)へ。じんわりと来る温かさで、めちゃ気持ち良いです。しっかり発汗したところで水風呂へ。水温も16℃とキンキン度もそれなりにあり、クールダウンはスムーズです。 休憩しているとサウナ室脇に張り紙が。サウナ室内の温度は何と驚嘆の112℃!!! 流石にクラクラ来る程熱いです。3段タワー型ですが、ヒーター横の3段目はとても無理で、私はTV側の2段目に陣取りました。冷たい水で絞ったタオルで頭を巻いているので、頭部はまだ大丈夫ですが、肩口辺りが高温の輻射熱に悲鳴を上げています。サウナヒーターに本日のアロマ水「南国リゾート」が注がれ、爽やかな甘い香りが遠赤外線と共に全身を包みます。 KENKEN入浴日:2019年11月01 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...




【サウナ】たっぷりのお湯が掛け流されているお風呂。サウナは低温サウナと高温の3段タワー型。サウナヒーターにアロマ水が注がれ、爽やかな甘い香り。
センターのジェットバス(38℃)や富士山壁画付きの白湯(40℃)。たっぷりのお湯が滔々と掛け流されており、緩やかなお湯の動きもあり、実に気持ち良いです。 サウナはまず低温サウナ(80℃)へ。じんわりと来る温かさで、めちゃ気持ち良いです。しっかり発汗したところで水風呂へ。水温も16℃とキンキン度もそれなりにあり、クールダウンはスムーズです。 休憩しているとサウナ室脇に張り紙が。サウナ室内の温度は何と驚嘆の112℃!!! 流石にクラクラ来る程熱いです。3段タワー型ですが、ヒーター横の3段目はとても無理で、私はTV側の2段目に陣取りました。冷たい水で絞ったタオルで頭を巻いているので、頭部はまだ大丈夫ですが、肩口辺りが高温の輻射熱に悲鳴を上げています。サウナヒーターに本日のアロマ水「南国リゾート」が注がれ、爽やかな甘い香りが遠赤外線と共に全身を包みます。 KENKEN入浴日:2019年11月01 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...
