
【埼玉】KENKENのおすすめサウナ6選

『湯活のススメ』ブログを運営しているKENKENが紹介する埼玉県のサウナ6選です。 yukatsu.hatenablog.com
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 6件地上14F、大宮市街地一望の文字通りスカイスパ。 ”4つ星ホテル”標榜ホテルなのでエントランスからさすがのラグジュアリー感です。 浴室もターコイズブルーの浴槽でまたラグジュアリー感があります。 露天風呂は一部曇り加工が施されたガラス窓に四方を囲われ、天井が吹き抜けになっています。天空からビル風が抜ける、まさに天空スパ。 コチラのサウナはサウナストーンを使用したロッキーサウナで、この日の室温は90℃。 所謂カラッと系のドライサウナですが、ジーンと熱気が体内に染み入る感覚で、室温計以上の熱気を感じますが、これがムードによるものか、そもそもストーブやサウナ室のスペックが違うものなのか?!;; 水風呂は水温16℃で程よくクールダウン。 クールダウン後は露天エリアに置かれたととのい椅子に体を預け、14Fの天井からゆるりと下りて来るビル風に身も心も委ねることができます。 KENKEN入浴日:44624 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...




【サウナ】「サウナシュラン2020」特別賞!地上14Fから大宮市街地を一望できる、エグゼクティブ感満載のラグジュアリーサウナ
地上14F、大宮市街地一望の文字通りスカイスパ。 ”4つ星ホテル”標榜ホテルなのでエントランスからさすがのラグジュアリー感です。 浴室もターコイズブルーの浴槽でまたラグジュアリー感があります。 露天風呂は一部曇り加工が施されたガラス窓に四方を囲われ、天井が吹き抜けになっています。天空からビル風が抜ける、まさに天空スパ。 コチラのサウナはサウナストーンを使用したロッキーサウナで、この日の室温は90℃。 所謂カラッと系のドライサウナですが、ジーンと熱気が体内に染み入る感覚で、室温計以上の熱気を感じますが、これがムードによるものか、そもそもストーブやサウナ室のスペックが違うものなのか?!;; 水風呂は水温16℃で程よくクールダウン。 クールダウン後は露天エリアに置かれたととのい椅子に体を預け、14Fの天井からゆるりと下りて来るビル風に身も心も委ねることができます。 KENKEN入浴日:44624 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

こちらのサウナは中央にMETOS社のikiヒーター、奥の一角に同じくMETOS社のZIELストーブのWストーブを配した独特な構造。ikiヒーター前のベンチは天国への階段となっており、ikiヒーター前の最上段が極熱シートw 奥のZIEL前は、ベンチシートになっており、空いていれば寝そべる事も可能なリラックスシート。 セルフロウリュも可能で、この日のコンディションはキッチリ100℃。 好みの場所でじっくり蒸されたらサウナ室隣の武骨な水風呂へ。 オートセンサーで適宜天然地下水が注がれ、水温は16℃程。 クールダウン後は、中庭に用意された休憩椅子でととのいタイムですが、外気浴の際は、水着着用必須です。何故なら草加区役所の窓から丸見えだからw でも区役所の方々がお勤めの中、ととのっているとしたら、ちょっと優越感かも。 KENKEN入浴日:45290 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...




【サウナ】Wストーブを配した独特な構造のサウナです 区役所から丸見えなので外気浴の際は水着着用をお忘れなく!
こちらのサウナは中央にMETOS社のikiヒーター、奥の一角に同じくMETOS社のZIELストーブのWストーブを配した独特な構造。ikiヒーター前のベンチは天国への階段となっており、ikiヒーター前の最上段が極熱シートw 奥のZIEL前は、ベンチシートになっており、空いていれば寝そべる事も可能なリラックスシート。 セルフロウリュも可能で、この日のコンディションはキッチリ100℃。 好みの場所でじっくり蒸されたらサウナ室隣の武骨な水風呂へ。 オートセンサーで適宜天然地下水が注がれ、水温は16℃程。 クールダウン後は、中庭に用意された休憩椅子でととのいタイムですが、外気浴の際は、水着着用必須です。何故なら草加区役所の窓から丸見えだからw でも区役所の方々がお勤めの中、ととのっているとしたら、ちょっと優越感かも。 KENKEN入浴日:45290 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

<内湯> 駅前露天風呂は44℃、内風呂は41.5℃。 不感温度バイブラ風呂は体温と同じ36℃、強冷備長炭水風呂は13℃とキンキンです! <サウナ> ケロサウナは『木の宝石』とも呼ばれているフィンランド産樹齢200年以上のパイン(欧州赤松)『ケロ』を使った日本でも2か所しかない希少なサウナです。 本日のサウナ室内の温度は85℃。数十分に一回のオートロウリュで心地よく室内が暖まります。 ケロ材の壁面の輻射熱が柔らかく、じっくり勝負出来るサウナです。 セルフロウリュサウナは約70℃のスチームサウナですが、空気と水蒸気では潜熱と伝導率が異なる為、個人的にはこちらの方が発汗が凄いです。セルフロウリュサウナには、手桶とヴィヒタが置いてあり、セルフロウリュとセルフウィスキングが楽しめます。ヴィヒタの香りが森林浴のようなリラックス効果を齎し、深い満足度が得られます。 KENKEN入浴日:43591 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

【サウナ】駅前露天風呂からの本格サウナ!セルフロウリュはもちろんセルフウィスキングも楽しめます♪
<内湯> 駅前露天風呂は44℃、内風呂は41.5℃。 不感温度バイブラ風呂は体温と同じ36℃、強冷備長炭水風呂は13℃とキンキンです! <サウナ> ケロサウナは『木の宝石』とも呼ばれているフィンランド産樹齢200年以上のパイン(欧州赤松)『ケロ』を使った日本でも2か所しかない希少なサウナです。 本日のサウナ室内の温度は85℃。数十分に一回のオートロウリュで心地よく室内が暖まります。 ケロ材の壁面の輻射熱が柔らかく、じっくり勝負出来るサウナです。 セルフロウリュサウナは約70℃のスチームサウナですが、空気と水蒸気では潜熱と伝導率が異なる為、個人的にはこちらの方が発汗が凄いです。セルフロウリュサウナには、手桶とヴィヒタが置いてあり、セルフロウリュとセルフウィスキングが楽しめます。ヴィヒタの香りが森林浴のようなリラックス効果を齎し、深い満足度が得られます。 KENKEN入浴日:43591 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

御影石調のシックな浴室には温浴槽とジェットバス付きの大きな壺風呂。 低温多湿サウナはフィンランドのMISA社製ストーブで3分に1度程オートロウリュ。室温は67℃程ですが、ロウリュが落ちると体感温度は一気に15~20℃UP! セルフロウリュサウナもMISA社製ストーブで室温77℃。ストーブ横に15分計が付いており、砂が全部落ちたらセルフロウリュ可。既に湿度は十分なので、ロウリュすると飽和水蒸気がブワッと広がる感じでかなりの灼熱空間に変貌。特に最上段は高温蒸気が滞留する為、激熱です‼ 6段雛壇サウナはかなり広いサウナ室に巨大ストーブ。室温計は68℃でしたが、1段目の高さについている為、最上段の6段目では体感温度は+20~25℃程になります。 ととのいエリアにはインフィニティチェアがズラリと用意されています!天井のオレンジ色の間接照明が陽の光のように見えちょっぴり幻想的な光景。 KENKEN入浴日:45227 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...


御影石調のシックな浴室には温浴槽とジェットバス付きの大きな壺風呂。 低温多湿サウナはフィンランドのMISA社製ストーブで3分に1度程オートロウリュ。室温は67℃程ですが、ロウリュが落ちると体感温度は一気に15~20℃UP! セルフロウリュサウナもMISA社製ストーブで室温77℃。ストーブ横に15分計が付いており、砂が全部落ちたらセルフロウリュ可。既に湿度は十分なので、ロウリュすると飽和水蒸気がブワッと広がる感じでかなりの灼熱空間に変貌。特に最上段は高温蒸気が滞留する為、激熱です‼ 6段雛壇サウナはかなり広いサウナ室に巨大ストーブ。室温計は68℃でしたが、1段目の高さについている為、最上段の6段目では体感温度は+20~25℃程になります。 ととのいエリアにはインフィニティチェアがズラリと用意されています!天井のオレンジ色の間接照明が陽の光のように見えちょっぴり幻想的な光景。 KENKEN入浴日:45227 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

室内は実にコンパクト。ドレッサー、ととのいチェアの左手にサウナ室、シャワーブース、壺水風呂。 サウナストーンを使用した本格的なフィンランドサウナで、この日のコンディションは何と118℃。 入った瞬間から猛烈な熱気に包まれますが、セルフロウリュも可能で恐る恐るサウナストーブに白樺のアロマ水を注ぐと、さらに強烈な高温蒸気が全身を襲い思わず悶絶! が暫く耐えていると落ち着いてきて、川のせせらぎと小鳥の囀りのBGMにフワリと薫る白樺のアロマのおかげで、目を瞑るとフィンランドの森の中のサウナ気分♪ 壺水風呂は水温13℃!水位センサーで常時新鮮な冷水が浴槽内と上部カランから注がれる為、緩やかな流れが全身を包んで、水温と相まってギンギンにクールダウンしてくれます。 クールダウン後はドレッサー前のととのいチェアで休憩しましょう。 個室サウナ屈指の煉獄サウナとエクストリーム体験でした🔥 KENKEN入浴日:44812 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...




【サウナ】個室サウナ屈指の煉獄サウナ!噛みつかれるような猛烈な熱気を耐えた先でフィンランドの森の中気分が味わえる?!
室内は実にコンパクト。ドレッサー、ととのいチェアの左手にサウナ室、シャワーブース、壺水風呂。 サウナストーンを使用した本格的なフィンランドサウナで、この日のコンディションは何と118℃。 入った瞬間から猛烈な熱気に包まれますが、セルフロウリュも可能で恐る恐るサウナストーブに白樺のアロマ水を注ぐと、さらに強烈な高温蒸気が全身を襲い思わず悶絶! が暫く耐えていると落ち着いてきて、川のせせらぎと小鳥の囀りのBGMにフワリと薫る白樺のアロマのおかげで、目を瞑るとフィンランドの森の中のサウナ気分♪ 壺水風呂は水温13℃!水位センサーで常時新鮮な冷水が浴槽内と上部カランから注がれる為、緩やかな流れが全身を包んで、水温と相まってギンギンにクールダウンしてくれます。 クールダウン後はドレッサー前のととのいチェアで休憩しましょう。 個室サウナ屈指の煉獄サウナとエクストリーム体験でした🔥 KENKEN入浴日:44812 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...

玄関を入ると券売機でチケットを購入し、フロントで受付を済ませますが、コチラのフロントはお隣の一般公衆浴場「広の湯」さんと共有で変わった造りです。 浴室正面がサウナ、右手が温浴と水風呂です。 お風呂は手前側がジェットバス、センターがバイブラバス。手前の岩壁の湯口から湯が注がれている為、ジェットバス側の方が熱めで43~44℃。 こちらはロッキーサウナで、この日のコンディションは118℃! 常連さんが口々に「今日はアチいな!」と言っていたので、サウナストーブの調子が絶好調だったのかも知れません。 発汗後は2種類の水風呂へ。上段は水温18℃程、下段は水温16度程。 下段の水風呂は更に冷えた16℃で上下水風呂ともサウナ室との落差は100℃越え。 休憩中はクラクラする程、ハチャメチャにととのいました。 KENKEN入浴日:44258 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...


玄関を入ると券売機でチケットを購入し、フロントで受付を済ませますが、コチラのフロントはお隣の一般公衆浴場「広の湯」さんと共有で変わった造りです。 浴室正面がサウナ、右手が温浴と水風呂です。 お風呂は手前側がジェットバス、センターがバイブラバス。手前の岩壁の湯口から湯が注がれている為、ジェットバス側の方が熱めで43~44℃。 こちらはロッキーサウナで、この日のコンディションは118℃! 常連さんが口々に「今日はアチいな!」と言っていたので、サウナストーブの調子が絶好調だったのかも知れません。 発汗後は2種類の水風呂へ。上段は水温18℃程、下段は水温16度程。 下段の水風呂は更に冷えた16℃で上下水風呂ともサウナ室との落差は100℃越え。 休憩中はクラクラする程、ハチャメチャにととのいました。 KENKEN入浴日:44258 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...
