
宝生寺
寺院
寺院

宝生寺
ほうしようじ
寺院
寺院

MEQQE公式アカウント
2022.03.24
宝生寺は山号を「懐嶋山」という高野山真言宗の寺。 本尊は大日如来。 阿弥陀堂に安置されている阿弥陀三尊像は、信濃善光寺の本尊の模像で、1195年(建久6年)の造立といわれ、懐島郷を領していた大庭景義の持仏ではないかともいわれている像。 国の重用文化財に指定されている。 ▼こちらもご覧ください yoritomo-japan.com/hoshoji-tig...
1
0
1
MEQQE公式アカウント
2022.03.24
宝生寺は山号を「懐嶋山」という高野山真言宗の寺。 本尊は大日如来。 阿弥陀堂に安置されている阿弥陀三尊像は、信濃善光寺の本尊の模像で、1195年(建久6年)の造立といわれ、懐島郷を領していた大庭景義の持仏ではないかともいわれている像。 国の重用文化財に指定されている。 ▼こちらもご覧ください yoritomo-japan.com/hoshoji-tig...