
願成寺
寺院
寺院

願成寺
がんじようじ
寺院
寺院

MEQQE公式アカウント
2022.03.24
願成寺(がんじょうじ)は、天文年間(1532-1555)に開かれたという浄土宗の寺院。 正式名称は、天主君山現受院願成寺。 本尊は阿弥陀如来。 天文年間以前には真言宗の庵があったと伝えられ、蛭ヶ小島の流人だった源頼朝が源氏再興を祈願するため三嶋大社に日参した際の宿舎となり、祈願成就した頼朝から「天主君山願成就寺」の寺号を賜ったのだという。 ▼こちらもご覧ください yoritomo-japan.com/ganjyoji-mi...
0
0
1