楽しく食育!収穫体験へ行こう - メイン画像

楽しく食育!収穫体験へ行こう

1157
2021/9 作成2024/4/11 最終更新

楽しく食育!収穫体験へ行こう

楽しく食育!収穫体験へ行こう - メイン画像

新鮮な野菜や果物、牛乳。嫌いのものでも自分で採ったら食べられちゃうかも!?子供と楽しく学びながらお出かけするなら収穫体験がおすすめ!野菜狩りや果物狩りができる観光農園や畑を集めました。 ※営業時間や休日、開催に関しては各施設の公式HPをご確認いただくか施設に直接ご確認下さい。

2021/9 作成2024/4/11 最終更新

関連するめっけブック

紹介スポット

- 1157件

いちご屋スカイファーム

1~5月いちご狩り、10月からさつまいも掘りが体験できます。いちごの品種は「さちのか」、40分食べ放題。要予約。

byMEQQE公式アカウント

1~5月いちご狩り、10月からさつまいも掘りが体験できます。いちごの品種は「さちのか」、40分食べ放題。要予約。

byMEQQE公式アカウント

森のいちご

「さぬき姫」を60分食べ放題。いちご狩りの他にも、動物ふれあい広場やドッグランなどがあります。

byMEQQE公式アカウント

「さぬき姫」を60分食べ放題。いちご狩りの他にも、動物ふれあい広場やドッグランなどがあります。

byMEQQE公式アカウント

ヤマサファーム

広々したぶどう園がいくつかの敷地に分かれており、8・9月はぶどう狩りを楽しめます。他の果物やバラなども栽培しています。

byMEQQE公式アカウント

広々したぶどう園がいくつかの敷地に分かれており、8・9月はぶどう狩りを楽しめます。他の果物やバラなども栽培しています。

byMEQQE公式アカウント

エコファームうちこ

いちご・桃・ブルーベリー・ぶどう・梨など多種多様な果物を栽培しており、年間通じて果物狩りが楽しめます。

byMEQQE公式アカウント

いちご・桃・ブルーベリー・ぶどう・梨など多種多様な果物を栽培しており、年間通じて果物狩りが楽しめます。

byMEQQE公式アカウント

藤田ぶどう園

8,9月にぶどう狩りが楽しめます。藤稔・巨峰・伊豆錦・ニューピオーネ・ロザリオビヤンコの他数種類を栽培しています。

byMEQQE公式アカウント

8,9月にぶどう狩りが楽しめます。藤稔・巨峰・伊豆錦・ニューピオーネ・ロザリオビヤンコの他数種類を栽培しています。

byMEQQE公式アカウント

ゆきもと農園

1月上旬~5月末はいちご狩り、8月上旬~9月下旬はぶどう狩りが楽しめます。ハウス内にはカフェがあり、農園で収穫した果物を使ったスイーツが食べられます。

byMEQQE公式アカウント

1月上旬~5月末はいちご狩り、8月上旬~9月下旬はぶどう狩りが楽しめます。ハウス内にはカフェがあり、農園で収穫した果物を使ったスイーツが食べられます。

byMEQQE公式アカウント

正岡観光りんご園

季節ごとにりんご狩り、芋ほり、栗拾いが楽しめます。芋ほり、栗拾いは要予約。記事から作るピザ焼き体験もできます。

byMEQQE公式アカウント

季節ごとにりんご狩り、芋ほり、栗拾いが楽しめます。芋ほり、栗拾いは要予約。記事から作るピザ焼き体験もできます。

byMEQQE公式アカウント

佐々木巨峰園

二か所の農園でぶどう狩りが楽しめます。第一農園では9月より栗拾いも可能です。

byMEQQE公式アカウント

二か所の農園でぶどう狩りが楽しめます。第一農園では9月より栗拾いも可能です。

byMEQQE公式アカウント

ツーリストファーム百楽園

7月~9月頃まで桃狩りとぶどう狩りが楽しめます。いずれもたくさんの品種が栽培されています。

byMEQQE公式アカウント

7月~9月頃まで桃狩りとぶどう狩りが楽しめます。いずれもたくさんの品種が栽培されています。

byMEQQE公式アカウント

関連するめっけブック

関連するめっけブック