
近くで見つかる手土産 急な入用でも安心!

手土産・贈り物が急遽必要なときに、役立つお店を集めました。定番の名店を中心に、手土産選びのスペシャリストである秘書さんがオススメするスポットも掲載しています。自分へのご褒美や職場の差し入れにも♪
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 684件1971年から続いているとてもお洒落なお菓子屋さん。一口サイズのチーズケーキ「高木チーズ」や焼き菓子などが揃う(人気・定番:チーズケーキ/約3日)entree1971.com

1971年から続いているとてもお洒落なお菓子屋さん。一口サイズのチーズケーキ「高木チーズ」や焼き菓子などが揃う(人気・定番:チーズケーキ/約3日)entree1971.com

青山但馬屋
【和菓子】明治27年創業以来、豆にこだわってきた老舗の菓子店。特に人気は、カリッと揚げた生地に、三温糖をからめた丸い一口サイズのかりんとう(職場への挨拶等)

明治27年創業以来、豆にこだわってきた老舗の菓子店。特に人気は、カリッと揚げた生地に、三温糖をからめた丸い一口サイズのかりんとう(人気・定番:かりんとう/約60日)aoyama-tajimaya.co.jp

【和菓子】明治27年創業以来、豆にこだわってきた老舗の菓子店。特に人気は、カリッと揚げた生地に、三温糖をからめた丸い一口サイズのかりんとう(職場への挨拶等)

明治27年創業以来、豆にこだわってきた老舗の菓子店。特に人気は、カリッと揚げた生地に、三温糖をからめた丸い一口サイズのかりんとう(人気・定番:かりんとう/約60日)aoyama-tajimaya.co.jp

亀屋万年堂 自由が丘駅前店
【和菓子】亀屋万年堂は1938年に創業した老舗和菓子店。「ナボナ」は、ソフトカステラでクリームをはさんだ、発売から55年の人気商品(取引先への手土産等)

「ナボナ」は、ソフトカステラでクリームをはさんだ、お店一番の人気商品。 1938年創業の老舗和菓子店がつくる定番の和菓子や、店舗限定のシュークリームなどもあります。 navona.co.jp

【和菓子】亀屋万年堂は1938年に創業した老舗和菓子店。「ナボナ」は、ソフトカステラでクリームをはさんだ、発売から55年の人気商品(取引先への手土産等)

「ナボナ」は、ソフトカステラでクリームをはさんだ、お店一番の人気商品。 1938年創業の老舗和菓子店がつくる定番の和菓子や、店舗限定のシュークリームなどもあります。 navona.co.jp

瑞穂
【和菓子】1981年に創業した老舗の和菓子屋。豆大福がとても人気で、午前中に売り切れることも多い。日持ちが当日中なので、最中もおすすめ(取引先への手土産等)

1981年に創業した老舗の和菓子屋。豆大福がとても人気で、午前中に売り切れることも多い。日持ちが当日中なので、最中もおすすめ(人気・定番:豆大福)


【和菓子】1981年に創業した老舗の和菓子屋。豆大福がとても人気で、午前中に売り切れることも多い。日持ちが当日中なので、最中もおすすめ(取引先への手土産等)

1981年に創業した老舗の和菓子屋。豆大福がとても人気で、午前中に売り切れることも多い。日持ちが当日中なので、最中もおすすめ(人気・定番:豆大福)

池袋三原堂
【和菓子】昭和12年創業の和菓子店。池ぶくろう最中は池袋を象徴する鳥である「ふくろう」をモチーフにした、小豆粒餡と求肥の入った逸品(取引先への手土産等)

昭和12年創業の和菓子店。 銘菓・池ぶくろう最中は、池袋を象徴する「ふくろう」の姿をした可愛い最中の中に、小豆粒餡と求肥が入っています。 ふくろうは、福来郎、不苦労など縁起の良い当て字がされることから、縁起物としても喜ばれそうです。 ikebukuro-miharado.co.jp


【和菓子】昭和12年創業の和菓子店。池ぶくろう最中は池袋を象徴する鳥である「ふくろう」をモチーフにした、小豆粒餡と求肥の入った逸品(取引先への手土産等)

昭和12年創業の和菓子店。 銘菓・池ぶくろう最中は、池袋を象徴する「ふくろう」の姿をした可愛い最中の中に、小豆粒餡と求肥が入っています。 ふくろうは、福来郎、不苦労など縁起の良い当て字がされることから、縁起物としても喜ばれそうです。 ikebukuro-miharado.co.jp

情熱大陸でも取り上げられた人気の洋菓子店です。 ギフトにおすすめなのが焼き菓子セット。 行列必至ですが、その分、特別感のある贈り物になるでしょう。 instagram.com/paris_seveille

情熱大陸でも取り上げられた人気の洋菓子店です。 ギフトにおすすめなのが焼き菓子セット。 行列必至ですが、その分、特別感のある贈り物になるでしょう。 instagram.com/paris_seveille

すずめや
【和菓子】老舗の和菓子店「すずめや」のどらやきは、手作業で丁寧に作られしっかりした粒の餡と厚みのある生地が特徴。午前中には売り切れの日も(取引先への手土産等)

老舗和菓子店「すずめや」のどらやきは、手作業で丁寧に作られしっかりした粒の餡と厚みのある生地が特徴。 週3日だけの営業で、午前中には売り切れの日もある程です。 確かな味は、初めてお会いする方への手土産にもおすすめです。 suzumeya.info

【和菓子】老舗の和菓子店「すずめや」のどらやきは、手作業で丁寧に作られしっかりした粒の餡と厚みのある生地が特徴。午前中には売り切れの日も(取引先への手土産等)

老舗和菓子店「すずめや」のどらやきは、手作業で丁寧に作られしっかりした粒の餡と厚みのある生地が特徴。 週3日だけの営業で、午前中には売り切れの日もある程です。 確かな味は、初めてお会いする方への手土産にもおすすめです。 suzumeya.info

黒船は、カステラを中心に、自由が丘に位置する菓子店。北海道十勝産小豆を使用したどら焼きや、カステラがおすすめ(人気・定番:カステラ・どら焼き)quolofune.com/jiyugaoka

黒船は、カステラを中心に、自由が丘に位置する菓子店。北海道十勝産小豆を使用したどら焼きや、カステラがおすすめ(人気・定番:カステラ・どら焼き)quolofune.com/jiyugaoka

モンサンクレール
【洋菓子】洋菓子世界大会などで数々の優勝経験をもつ、パティシエ辻口 博啓の洋菓子店。マドレーヌやバターサンドなどの定番洋菓子が楽しめる(取引先への手土産等)

スイーツ好きなら誰もが知っている名店と聞いて、遠かったけど来てみた^ ^ 店内の内装やらケーキを並べるケースやら何やら、全てステキ! おやつ用と妻へのお土産用にケーキを購入。 かき氷?も美味しそうなので、今度食べたいなー。


【洋菓子】洋菓子世界大会などで数々の優勝経験をもつ、パティシエ辻口 博啓の洋菓子店。マドレーヌやバターサンドなどの定番洋菓子が楽しめる(取引先への手土産等)

スイーツ好きなら誰もが知っている名店と聞いて、遠かったけど来てみた^ ^ 店内の内装やらケーキを並べるケースやら何やら、全てステキ! おやつ用と妻へのお土産用にケーキを購入。 かき氷?も美味しそうなので、今度食べたいなー。
