ゆっくり星空を見上げてみよう!宇宙を感じられるスポット - メイン画像

ゆっくり星空を見上げてみよう!宇宙を感じられるスポット

208
2021/5 作成2024/7/3 最終更新

ゆっくり星空を見上げてみよう!宇宙を感じられるスポット

ゆっくり星空を見上げてみよう!宇宙を感じられるスポット - メイン画像

プラネタリウムや、宇宙について学べる科学館、星空の観察体験ができるスポットをご紹介! 掲載されていないおすすめスポットがあれば、ぜひ登録してください。 ※今年度の実施状況・最新の情報については公式HPをご確認いただくか主催者にお問い合わせください。

2021/5 作成2024/7/3 最終更新

関連するめっけブック

紹介スポット

- 208件

長生村文化会館 プラネタリウム

投影内容は「季節の星空解説」(20分) と 季節ごとに内容が変わるアニメ作品「よもやま学園天文部」(20分)があります/有料/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

投影内容は「季節の星空解説」(20分) と 季節ごとに内容が変わるアニメ作品「よもやま学園天文部」(20分)があります。choseibunkahall.jp/plaprogram....

0
0
2021.05.25
長生村文化会館 プラネタリウム千葉県長生郡長生村岩沼2119
スポットの詳細は…
長生村文化会館 プラネタリウム
プラネタリウム
千葉県長生郡長生村岩沼2119

投影内容は「季節の星空解説」(20分) と 季節ごとに内容が変わるアニメ作品「よもやま学園天文部」(20分)があります/有料/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

投影内容は「季節の星空解説」(20分) と 季節ごとに内容が変わるアニメ作品「よもやま学園天文部」(20分)があります。choseibunkahall.jp/plaprogram....

0
0
2021.05.25

狭山市立中央児童館 プラネタリウム

日曜祝日、第2・4土曜にプラネタリウムを上映。小さい子にも分かりやすくをモットーに生解説を行っています。天体観測室あり/有料/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

日曜祝日、第2・4土曜にプラネタリウムを上映。小さい子にも分かりやすくをモットーに生解説を行っています。天体観測室あり/有料/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

江戸川区子ども未来館

半年以上かけて知識を身につける子供アカデミー講座に「子ども未来館 天文部」あり。他にも理科系やものづくり系の企画が充実/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

半年以上かけて知識を身につける子供アカデミー講座に「子ども未来館 天文部」あり。他にも理科系やものづくり系の企画が充実/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

千葉県立君津亀山少年自然の家 プラネタリウム

普段は原則団体利用のみですが、年に何度かプラネタリウムの一般公開を実施しています。スケジュールはHPかチラシを要確認/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

普段は原則団体利用のみですが、年に何度かプラネタリウムの一般公開を実施しています。スケジュールはHPかチラシを要確認/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

やまなみ天体ドーム

本格的な天体観測ができる施設。利用料は無料ですが天体望遠鏡の知識が豊富な指導員の参加が必須です。要事前申し込み。

byMEQQE公式アカウント

本格的な天体観測ができる施設。利用料は無料ですが天体望遠鏡の知識が豊富な指導員の参加が必須です。要事前申し込み。

byMEQQE公式アカウント

千葉県立水郷小見川少年自然の家 プラネタリウム

毎月、プラネタリウムの一般公開を実施。毎回、テーマが変わります。要事前予約/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

毎月、プラネタリウムの一般公開を実施。毎回、テーマが変わります。要事前予約/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

岩槻児童センター プラネタリウム

毎週日曜日の午後にプラネタリウムを投影しています。また、年12回、天体観望会を開いています/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

毎週日曜日の午後にプラネタリウムを投影しています。また、年12回、天体観望会を開いています/駐車場有り

byMEQQE公式アカウント

関連するめっけブック

関連するめっけブック