ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東 - メイン画像

ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東

217
2020/10 作成2024/8/20 最終更新

ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東

ちょっとニッチな?博物館・美術館@関東 - メイン画像

週末のお出かけプランに困ったら、珍しい切り口の博物館・美術館に行ってみませんか? ニッチなテーマだからこそ、新たな学びが得られるはず。 暑い日や雨の日のお出かけにもぴったり💡

2020/10 作成2024/8/20 最終更新

関連するめっけブック

紹介スポット

- 217件

高崎市山田かまち美術館

絵画や詩に優れた才能を持ちながら17才という若さでこの世を去った山田かまちの水彩画、クレヨン画、詩など約120点を展示する美術館です。

byMEQQE公式アカウント

絵画や詩に優れた才能を持ちながら17才という若さでこの世を去った山田かまちの水彩画、クレヨン画、詩など約120点を展示する美術館です。

所沢航空発祥記念館

所沢は日本で初めて飛行場ができた場所。迫力のある実物の飛行機の展示の他、フライトシミュレーターなど楽しい体験型展示もあります。

byMEQQE公式アカウント

所沢は日本で初めて飛行場ができた場所。迫力のある実物の飛行機の展示の他、フライトシミュレーターなど楽しい体験型展示もあります。

片倉シルク記念館

平成6年まで操業していた繭工場を利用し、製糸機械や生糸ができるまでの過程、工場内での生活等を紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

平成6年まで操業していた繭工場を利用し、製糸機械や生糸ができるまでの過程、工場内での生活等を紹介しています。

秩父美術館

古くから仏教と関わりの深かった秩父地方ならでは、日本全国、中国やチベットの仏像や資料を数多く展示しています。

byMEQQE公式アカウント

古くから仏教と関わりの深かった秩父地方ならでは、日本全国、中国やチベットの仏像や資料を数多く展示しています。

大洗海洋博物館

港町・大洗ならではの昔ながらの漁の道具や、クジラなどの標本を展示しています。マッコウクジラの下顎と歯の大きさにびっくり!

byMEQQE公式アカウント

港町・大洗ならではの昔ながらの漁の道具や、クジラなどの標本を展示しています。マッコウクジラの下顎と歯の大きさにびっくり!

茨城県きのこ博士館

可愛らしいキノコのフォルムにくぎづけ!8つの展示室があり、キノコや森について分かりやすく学べます。

byMEQQE公式アカウント

可愛らしいキノコのフォルムにくぎづけ!8つの展示室があり、キノコや森について分かりやすく学べます。

日立市役所 吉田正音楽記念館

「有楽町で逢いましょう」など数々の名曲を生み出した作曲家・吉田正の功績を称える記念館。ハミングを楽譜に起こして印刷/CDにして持ち帰れる珍しいサービスもあります

byMEQQE公式アカウント

「有楽町で逢いましょう」など数々の名曲を生み出した作曲家・吉田正の功績を称える記念館。ハミングを楽譜に起こして印刷/CDにして持ち帰れる珍しいサービスもあります

サーキットの狼ミュージアム

日本に一大スーパーカーブームを巻き起こした漫画「サーキットの狼」に登場したスーパーカーを中心に約20台を展示。プラモデルなどのグッズや書籍も見ることができます。

byMEQQE公式アカウント

日本に一大スーパーカーブームを巻き起こした漫画「サーキットの狼」に登場したスーパーカーを中心に約20台を展示。プラモデルなどのグッズや書籍も見ることができます。

ひょうたん美術館

館長のひょうたん愛が溢れるミュージアム。鎌倉~江戸時代のひょうたんや全国各地から集めたひょうたんなど2万点が収蔵・展示されています。

byMEQQE公式アカウント

館長のひょうたん愛が溢れるミュージアム。鎌倉~江戸時代のひょうたんや全国各地から集めたひょうたんなど2万点が収蔵・展示されています。

大谷資料館

地下にある採掘場跡はまるで古代遺跡のよう。資料展示室では、町の特産品である大谷石について学ぶことができます。

byMEQQE公式アカウント

地下にある採掘場跡はまるで古代遺跡のよう。資料展示室では、町の特産品である大谷石について学ぶことができます。

関連するめっけブック

関連するめっけブック