
神奈川で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜

例年、神奈川県では3月下旬〜4月上旬に桜の見頃を迎えます。 そんな時期にぴったりな桜の名所から穴場スポットまで、神奈川県内でさくらが見られる場所を集めました。 ※最新の開園状況は施設のHPなどをご確認ください。 ※公園の利用者や周辺住民に配慮して、マナーを守ってお花見を楽しみましょう🌸 位置情報をオンにして「近い順」にすると、今いる場所の近くからスポットを探せます👀 その他のエリアはこちらから↓↓ meqqe.jp/books/categories/29
2025/2 作成2025/2/3 最終更新
紹介スポット
- 82件新着順

さむかわ中央公園
神奈川県高座郡寒川町宮山275
〈公園〉園内の築山からは桜と富士山、大山が望め、広々とした芝生広場は家族連れでにぎわいます。
大岡川プロムナード
神奈川県横浜市南区弘明寺町
〈遊歩道/川沿い〉川沿いに続く桜並木は県内有数の桜名所。井土ヶ谷橋、弘明寺商店街近くの親水広場がおすすめビュースポット。
荒井城址公園
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴町真鶴字城の本、字枇杷窪、字三枚畑
〈公園〉町民の憩いの場となっている公園で、約20本のシダレザクを目近で楽しむことができます。

三ツ池公園
神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
〈公園〉78種1600本超の桜が時期をずらして開花。桜名所100選にも選ばれており、毎年多くの人で賑わう。
小田原城址公園
神奈川県小田原市城内6-1
〈公園〉小田原城と桜で風情ある花見が楽しめる。夜のぼんぼり灯りやLEDによるライトアップも見どころ。
西平畑公園(松田山ハーブガーデン)
神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2951
〈公園/庭園〉早咲きの河津桜と菜の花畑のコントラストが美しい。公園からの景色は富士見百景にも選ばれている。
野毛山動物園・野毛山公園
神奈川県横浜市西区老松町63-10
〈公園〉ソメイヨシノを中心に約250本の桜。野毛山動物園内にも各所に桜があり動物達を見ながら花見も楽しめる。
三浦海岸
神奈川県三浦市南下浦町上宮田 三浦海岸駅~小松ヶ池公園
〈海/通り沿い〉河津桜の並木の下には菜の花も植えられており、美しいコントラストが楽しめる。例年桜まつりやライトアップも有。
芦ノ湖・箱根園
神奈川県足柄下郡箱根町芦ノ湖
〈湖〉芦ノ湖周辺では例年4月後半に見頃を迎え、都心とは違う時期にお花見が楽しめる。箱根園では桜まつりも開催。
光明寺
神奈川県鎌倉市材木座6丁目17-19
〈寺・神社〉鎌倉時代からの歴史ある寺の境内が桜色に染まる光景が楽しめる。例年観桜会(有料)も開催。
鎌倉大仏殿高徳院
神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号
〈寺・神社〉ソメイヨシノや大島桜などが観月堂や手水舎近くに植えられており、大仏様をバックに桜鑑賞が楽しめる。
金目川桜並木
神奈川県平塚市南金目、平塚市山下
〈川沿い/通り沿い〉南原あたりから花水橋までの川の両岸に桜並木が続き、サイクリングしながらのお花見もできる。
船越南郷公園
神奈川県横須賀市船越町4‐6
〈公園〉普段は閑静な公園内には約50本の桜。例年開催される桜まつり期間中はボンボリが点灯され夜桜が楽しめる。
相模湖畔
神奈川県相模原市緑区与瀬317
〈湖〉約2000本の桜が湖周辺各所に植えられている。桜を眺めながらボートや遊覧船、釣りを楽しむ人も多い。
麻生川の桜並木
神奈川県川崎市麻生区片平1丁目
〈川沿い〉柿生駅から古沢まで、麻生川に沿って桜並木が続いている。ライトアップや「桜まつり」も例年開催される。
金沢自然公園・動物公園
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
〈公園〉公園全体には2000本超の桜。動物園には約180本あり、インドゾウ前とユーラシア休憩所がおすすめ。
洞川河津桜
神奈川県南足柄市和田河原1030
〈川沿い〉洞川の岸に植えられた河津桜が優雅に咲き誇ります。例年開催される桜まつりは地元の人で賑わいます。
住吉桜
神奈川県川崎市中原区木月~今井南町(渋川沿い)
〈川沿い〉渋川に沿って約250本のソメイヨシノが2kmに渡って連なる桜並木。隣接する中原平和公園でもお花見できる。
柏尾川プロムナード
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町
〈遊歩道/川沿い〉戸塚駅から大船までの両岸に見事な桜のトンネルが連なる県内屈指の桜の名所。散歩しながらお花見を楽しめます。
弘法山公園
神奈川県秦野市曽屋
〈山/公園〉ソメイヨシノ他約1400本の桜が山全体を春色に染める。「関東の富士見百景」選出の眺めも楽しみたい。