
神奈川で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜

例年、神奈川県では3月下旬〜4月上旬に桜の見頃を迎えます。 そんな時期にぴったりな桜の名所から穴場スポットまで、神奈川県内でさくらが見られる場所を集めました。 ※最新の開園状況は施設のHPなどをご確認ください。 ※公園の利用者や周辺住民に配慮して、マナーを守ってお花見を楽しみましょう🌸 位置情報をオンにして「近い順」にすると、今いる場所の近くからスポットを探せます👀 その他のエリアはこちらから↓↓ meqqe.jp/books/categories/29
2025/2 作成2025/2/3 最終更新
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 82件新着順

長谷寺
神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
〈寺・神社〉早咲きから遅咲きまで長く桜が楽しめる。回遊式庭園、見晴台、眺望散策路と見どころの多い境内となっている。

宝戒寺
神奈川県鎌倉市小町3丁目5−22
〈寺・神社〉参道と本堂脇の桜が参拝者の目を楽しませてくれます。本堂から眺める本堂脇のソメイヨシノが格別の美しさ。
長興山紹太寺
神奈川県小田原市入生田303
〈寺・神社〉樹齢約350年、高さ約13mの枝垂れ桜。満開時は花が滝のように垂れ下がり、見事な姿を見せてくれます。

こども自然公園 (大池公園)
神奈川県横浜市旭区大池町65−1
〈公園〉約2ヘクタールの桜山にソメイヨシノが咲き誇ります。園内には万騎が原ちびっこ動物園などがあり桜の他にも楽しめます

長久保公園
神奈川県藤沢市辻堂太平台2-5055
〈公園〉全16種約50本の桜がある。芝生広場、生垣迷路もありファミリーにおすすめのお花見スポット。

源氏山公園
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1
〈公園〉時期の異なる桜があるため長く楽しめる。近隣も含め歴史的スポットも多く、古都の情緒と共にお花見ができる。

高麗山公園
神奈川県平塚市万田790
〈山/公園〉周囲一帯で約2000本(頂上付近には約200本)の桜があり、湘南の海や富士山も望める景勝地。
衣笠山公園
神奈川県横須賀市小矢部4丁目922
〈公園〉約2000本の桜が咲き誇り、「さくら名所100選」にも選出。山頂からは横須賀市街や海が見渡せる。

ヴェルニー公園
神奈川県横須賀市汐入町1丁目1-1
〈公園〉2か所のさくらの広場でのんびりお花見ができる。駅近で、コーヒーショップやスーパーも隣接しており便利。

三笠公園
神奈川県横須賀市稲岡町82-14
〈公園〉横須賀を代表する公園。せせらぎ沿いの桜並木を、記念艦「三笠」やSLをバックに楽しむことができる。