
砂場

砂場

城北信用金庫
2022.02.21
日本蕎麦3大系統のひとつとして数えられ、大阪にルーツを持つ「砂場」。蕎麦は香り高く、しっかりと蕎麦の味を味わうことができます。天ぷらや秘伝のかえしにつけたきじやき丼は食べ応えがあります。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 Tram Walkerではちょっとレトロで愛らしい路面電車と、砂場のような、沿線で私たちがみつけた魅力あふれるスポットをご紹介しています。 この週末に、都電荒川線に乗ってぶらっと目的のないお散歩などはいかがですか? shinkin.co.jp/johoku/toden/ind...

酒場ナビ
2022.01.10
木造建築の店先に竹などの植物が植えてある。昭和レトロな商店街に馴染みすぎている佇まい。 店内は小上がりもあるそれなりのオオバコ。印象的には「街蕎麦屋」とでも表現すればわかりやすいか。 僕が老舗の蕎麦屋さんでやりたいこととは「ヌキ」である。温かいお蕎麦の具だけをツマミに酒を呑むというアレだ。 これが天ヌキか・・天ぷらそばの蕎麦が入ってないヤツ・・・エビ天が何本かと思いきや、かきあげなんだな。丼に口をつけ、おつゆもろとも天ぷらをジュルルと流し込む。これだっ!!出汁の旨味が天ぷらのこってりさを引き上げお酒を欲する。これか・・・粋な先輩方はこの味を楽しんでらっしゃったのか・・・。 (新型コロナウイルス感染拡大により、酒類の販売を一時的に中止していたり、営業時間・定休日などが記載と異なる場合があります。) [著者]イカ saka-navi.com/archives/37421

涼
2021.11.07
「藪」「更科」と並ぶ、江戸三大暖簾のひとつ「砂場」それを継承するお店。 江戸時代から続く、2軒ある砂場のひとつ。 2016/5/28放送のアド街ック天国で取り上げられていました!