マップ表示やお気に入り機能など
アプリでもっと便利に
迎賓館赤坂離宮 - トップ画像

迎賓館赤坂離宮

観光名所

店舗情報

東京都港区元赤坂2-1-1ルート検索
10:00~17:00 整理券が無くなり次第終了 定休日:公開日は随時ホームページに掲載
迎賓館赤坂離宮 - マップ画像
迎賓館赤坂離宮 - トップ画像

迎賓館赤坂離宮

観光名所

店舗情報

東京都港区元赤坂2-1-1ルート検索
10:00~17:00 整理券が無くなり次第終了 定休日:公開日は随時ホームページに掲載
迎賓館赤坂離宮 - マップ画像
att.JAPAN - プロフィール画像

att.JAPAN

2023/1/26

1909年に建設された日本で唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築物です。 現在は明治期の日本の建築を代表するものの一つとして国宝に指定。世界各国の賓客を迎えるほか、一般にも公開されています。 見学も受け付けています。 最寄り駅:四ツ谷(JR、地下鉄) その他にも東京マラソンコース周辺のおすすめ観光スポットなどを紹介しています。 併せてご確認ください。 tm-map.com/area/yotsuya.html

1
0

迎賓館赤坂離宮は,皇太子(後の大正天皇)の新居・東宮御所として1909(明治42)年に竣工した本格的な西洋風宮殿建築です。設計にあたったのは,ジョサイア・コンドルに学んだ工部大学校第一期生の片山東熊(とうくま)でした。 長州藩出身の片山は奇兵隊士として戊辰戦争にも参加した人物ですが,工部大学校卒業後は工部省,ついで宮内省に出仕し多くの宮廷建築を手掛けています。1898(明治31)年に東宮御所造営局技監に任命され,東宮御所の設計・造営にあたりました。 建築様式は,19世紀末に欧米で流行しルーブル宮殿新館にも用いられた,左右対称の外観と豪華な装飾,曲線や楕円の多用を特徴とするネオ・バロック様式を基調としていますが,正面玄関の屋根に鎧武者の意匠が見られるなど日本的なモチーフも加えられています。 建物は,半地下階のある3階建ての耐火構造建築で,最新鋭の空調設備や自家発電機もとり入れられましたが,住居としては使いにくく皇太子はほとんど使用しなかったといわれます。戦後の大改修を経て1974(昭和49)年に迎賓館として開館,2009(平成21)年には明治時代以降の建築物として初めて国宝に指定されました。

0
0
ともはな - プロフィール画像

ともはな

2021/3/12

とあるドラマのロケ地にもなったことがある迎賓館。品があります。目の前は車が来ないので親子連れが縄跳びをしていたり、休憩広場もありました。

0
0
1