
ルメリ・ヒサル (Rumeli Hisarı)

ルメリ・ヒサル (Rumeli Hisarı)
るめりひさる

kyoco
2023.11.21
オスマン帝国のメフメト2世が、コンスタンティノープルを陥落させる足掛かりとしてボスポラス海峡沿いに築いた要塞。海峡を挟んでアジア側にはアナドル・ヒサルという要塞もあり、ルメリ・ヒサル↔︎アナドル・ヒサルの間はボスポラス海峡の中でも最も狭くなっている場所です。当時、コンスタンティノープル援護に駆けつけ海峡を通行しようとするヨーロッパ側の艦隊をオスマン帝国軍がここから挟み撃ちにしたのだとか。 今はボスポラス海峡を眺めながら散策できる観光スポットとなっています。 イスタンブールの中心部からは陸路でも行けますが、フェリーでもアクセス可能。ボスポラス海峡クルーズで、船の上から眺めることもできます。
(編集済み)
0
0
1