
あさひ舟川「春の四重奏」

あさひ舟川「春の四重奏」
あさひふなかわ はるのしじゅうそう

詩歩✈世界の絶景
2022.01.21
富山に春を告げる「四重奏」…もどき?笑 日本一の出荷数を誇るチューリップ、春を告げる桜、残雪の朝日岳、そして菜の花。それらの見頃があうと見られるのが、この春の四重奏です。🌷🌸🌼🗻 桜の見頃にあわせたら、残念ながら菜の花がまだ咲いておらず😢そして朝日岳も、晴れるまで待ってみたものの粘りがちならず・・・「2.5重奏」と言ったところでしょうか。笑 チューリップは、球根をとるために農家さんが栽培している畑なので毎年どこにどんなチューリップが咲くかは行くまでのお楽しみ! 舟川沿いの桜並木も本当にお見事!👏600mに渡って280本の桜のトンネルが続きます。 春の富山はホタルイカや白エビも旬で美味しい(そして安い!)から、ぜひ美味しいお寿司も食べがてら、来てみてくださいね🍣 ※2021年5月20日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/CPFtHrUjDA5
0
0
1