川見四季桜の里 - トップ画像

川見四季桜の里

観光スポット
観光スポット
愛知県豊田市川見町堂の洞
【見頃】11月中旬?12月上旬 【四季桜まつり期間中】9:00~16:00
川見四季桜の里 - マップ画像
川見四季桜の里 - トップ画像

川見四季桜の里

せんみしきさくらのさと
観光スポット
観光スポット
愛知県豊田市川見町堂の洞
【見頃】11月中旬?12月上旬 【四季桜まつり期間中】9:00~16:00
川見四季桜の里 - マップ画像

**桜スポット情報** 春と秋に年2回花を咲かせる珍しい四季桜が山全体に約1,200本咲き、秋には紅葉と共に楽しめます。 主なシーン:〈山〉 tourismtoyota.jp/spots/detail/... ※実施状況は直接施設や団体にご確認ください。

0
0

桜🌸と紅葉🍁が同時に楽しめる驚きのスポット😳ここはずっと行ってみたかった場所。なんと、秋なのに桜が咲くんです!🌸 この桜は「四季桜」という品種で、1年に2回、春と秋に開花する品種。 この川見四季桜の里では、山全体に1,200本の四季桜と紅葉があって、それが同時に見頃を迎えるんです。 訪れたのは11月下旬。 車で移動しながら目の前に現れたとき、「うわぁ〜!満開!!!」と歓声をあげちゃったほど!!!👏 ほんのりピンク色の桜と、真っ赤に染まった紅葉。 それらが共存しているのは違和感があるっちゃあるけれど(笑)、なかなか楽しめない光景! 豊田市にはこの川見四季桜の他にも、紅葉×桜が楽しめるスポットが数箇所あるよ📷 毎年秋は日本にいなかったから、この年はたくさん日本の秋が見られて楽しかったな〜🍁 ※2019年12月17日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/B6K2c4_nxc6

詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景📚著者) on Instagram: "🍁×🌸  桜と紅葉が同時に楽しめる驚きのスポット😳 Surprising destination where you can enjoy spring cherry blossoms and red autumn leaves at the same time in Japan!    ずっと行ってみたかった愛知県のスポット。 なんと、秋なのに桜が咲くんです!🌸  この桜は「四季桜」という品種で、1年に2回、春と秋に開花する品種。 この川見四季桜の里では、山全体に1,200本の四季桜と紅葉があって、それが同時に見頃を迎えるんです。  訪れたのは11月下旬。 車で移動しながら目の前に現れたとき、「うわぁ〜!満開!!!」と歓声をあげちゃったほど!!!👏  ほんのりピンク色の桜と、真っ赤に染まった紅葉。 それらが共存しているのは違和感があるっちゃあるけれど(笑)、なかなか楽しめない光景!  豊田市にはこの川見四季桜の他にも、紅葉×桜が楽しめるスポットが数箇所あるよ📷  毎年秋は日本にいなかったから、今年はたくさん日本の秋が見られて楽しかったな〜🍁  🌱  今後のイベントのお知らせです☺  📚新刊「ダナン&ホイアン PHOTO TRAVEL GUIDE」発売記念トーク&サイン会 12/21(土)@京都 12/22(日)@名古屋  今週末の開催、残席わずかです!  時間や申込方法など、詳しい情報はこちら→ http://shiho.me/8196 (プロフィールにもURLはってます💡)    📷24th Nov 2019 📍川見(せんみ)四季桜の里/愛知県 豊田市 📍Senmi Shikizakura no Sato/Aichi Japan    ©詩歩/Shiho"

https://www.instagram.com/p/B6K2c4_nxc6/
0
0
1