
鳴子ダム
ダム
ダム

鳴子ダム
なるこだむ
ダム
ダム

MEQQE公式アカウント
2021.09.16
日本初の、日本人の手だけで造られたアーチ式コンクリートダム。 初期型のアーチ式コンクリートダムということだけあり、とてもシンプルな造りだが、それが逆に古風で美しい。 クレスト部は自由越流式の洪水吐を8門備え、ここから流れ出る水流は非常に美しい。 毎年5月には、このクレスト部から観光放流をおこなっているので、ぜひ見学してもらいたい。 また、常用の放流設備としては、堤体コンジット部にフィックストコーンバルブを備えている。 その他、堤体付近の左岸側にローラーゲートを備え、流路はトンネル式となっている。 実は、このトンネル式の放流設備には、主ゲートしか無かったらしい。 これではあまりに危険ということで、2002年に副ゲートが増設された経緯をもつ。 とてもシンプルな造りのダムだが、それなりの設備を持つ、見所の多いダム。 堤体の曲線ラインが非常に美しいので、お近くにお立ち寄りの際は、ぜひとも見学してもらいたいダムである。 dammania.net/miyagi/naruko.htm... ※最新情報については行政のHP等をご確認ください。
0
0
1