
志津見ダム
しつみだむ
ダム
ダム

MEQQE公式アカウント
2021.09.16
多目的の重力式コンクリートダムで、国土交通省の管轄。 放流施設は、非常用洪水吐および、常用洪水吐ともにゲートレス。管理しやすい構造だ。 ただし、非常用洪水吐の構造が変わっている。 天端は道路になっており、非常用洪水吐からの放流時は、道路上を越流する仕組みになっている。 通常のダムでは、越流堤の上に橋を架け、道路を造るが、このダムの場合は越流堤が道路なのである。 サーチャージ水位の時にこの道路を渡ると、きっと大迫力だろう。 堤体はいたってシンプルな構造で、遊びや飾り付けが無い。のっぺりとしたイメージのダムである。 常用洪水吐は2門。三角のスポイラーが可愛い。クレスト部にも2つのスポイラーがあるが、通常のダムでは見かけない高さに設置されている。 dammania.net/simane/situmi.htm... ※最新情報については行政のHP等をご確認ください。
0
0
1