
只見ダム
ダム
ダム

只見ダム
ただみだむ
ダム
ダム

MEQQE公式アカウント
2021.09.16
電源開発(株)所有の発電専用ダム。 田子倉ダムの逆調整池としても利用され、河川の流量を調節している。 堤体はロックフィル型式だが、下流部には芝生が植えられており、堤高もそれほど高くないので、アースダムの様に見える。 洪水吐は巨大なローラーゲートが3門、発電用の取水口のすぐ脇に設置されている。 堤体右岸にある只見発電所は、最大375m3/sの水を取水し、6.5万kWの電力を生み出している。 天端やダムサイトからは、上流にある田子倉ダムを眺めることができる。 ダムから他のダムを眺められるのは、非常に珍しいことではないだろうか。 堤体も周りの景色もとても美しいので、ぜひ訪れて頂きたいダムのひとつである。 dammania.net/fukusima/tadami.h... ※最新情報については電源開発(株)のHP等をご確認ください。
0
0
1