防災のセレクトショップSEISHOP(セイショップ)
2021/9/15
昭和13年(1938)7月5日の豪雨により、六甲山の各所で土石流が発生し、崩壊した土砂や巨岩が流れ下り、河川は氾濫して大洪水となった。住吉川の被害が最もひどく、洪水は両岸に溢れ出し、甲南小学校の校舎のほとんどが崩壊した。碑は、小学校の再築を記念して、当時の流石を使用し建立。 (国土地理院自然災害伝承碑データ gsi.go.jp/bousaichiri/denshouh... より)
0
0
防災のセレクトショップSEISHOP(セイショップ)
2021/9/15
昭和13年(1938)7月5日の豪雨により、六甲山の各所で土石流が発生し、崩壊した土砂や巨岩が流れ下り、河川は氾濫して大洪水となった。住吉川の被害が最もひどく、洪水は両岸に溢れ出し、甲南小学校の校舎のほとんどが崩壊した。碑は、小学校の再築を記念して、当時の流石を使用し建立。 (国土地理院自然災害伝承碑データ gsi.go.jp/bousaichiri/denshouh... より)