マップ表示やお気に入り機能など
アプリでもっと便利に
宝篋印型供養塔(島原大変) - トップ画像

宝篋印型供養塔(島原大変)

石碑・記念碑

店舗情報

長崎県島原市中堀町行き方を調べる
宝篋印型供養塔(島原大変) - マップ画像
宝篋印型供養塔(島原大変) - トップ画像

宝篋印型供養塔(島原大変)

石碑・記念碑

店舗情報

長崎県島原市中堀町行き方を調べる
宝篋印型供養塔(島原大変) - マップ画像

説明文によれば「二百年前は、この辺りは水頭と呼ばれ島原内港の船着き場として城下第一の繁華街でした。寛政四年に津波の直撃を受け、被害が大きく多くの町人が亡くなりました」とあります。

0
0

寛政4年(1792)、地震により眉山(まゆやま)が大崩壊し有明海に崩れ落ち大津波が発生した。島原側10184人、対岸の熊本側でも4997人溺死した。 (国土地理院自然災害伝承碑データ gsi.go.jp/bousaichiri/denshouh... より)

0
0
1