
防災のセレクトショップSEISHOP(セイショップ)
2021.09.27
昭和51年(1976)台風17号は9月11日には西条地区においても819mmの集中豪雨となって、土石流や平山池の決壊によりほとんどの家屋が流出、埋没、床上浸水の被害を受けた。土砂の流入は2万立方メートルにも及んだ。碑の隣には、この災害で被災した大正7年水害を伝える碑も存在する。 (国土地理院自然災害伝承碑データ gsi.go.jp/bousaichiri/denshouh... より)
0
0
1
防災のセレクトショップSEISHOP(セイショップ)
2021.09.27
昭和51年(1976)台風17号は9月11日には西条地区においても819mmの集中豪雨となって、土石流や平山池の決壊によりほとんどの家屋が流出、埋没、床上浸水の被害を受けた。土砂の流入は2万立方メートルにも及んだ。碑の隣には、この災害で被災した大正7年水害を伝える碑も存在する。 (国土地理院自然災害伝承碑データ gsi.go.jp/bousaichiri/denshouh... より)