
防災のセレクトショップSEISHOP(セイショップ)
2021.09.27
嘉永7年(1854)12月24日の大地震で、津波が三度押し寄せ、家屋640戸が流失、39名が亡くなった。永正9年(1512)、慶長9年(1604)、宝永4年(1707)にも地震があったこと、天変地異の兆しがあれば避難することが大切であることを伝えている。 (国土地理院自然災害伝承碑データ gsi.go.jp/bousaichiri/denshouh... より)
0
0
1
防災のセレクトショップSEISHOP(セイショップ)
2021.09.27
嘉永7年(1854)12月24日の大地震で、津波が三度押し寄せ、家屋640戸が流失、39名が亡くなった。永正9年(1512)、慶長9年(1604)、宝永4年(1707)にも地震があったこと、天変地異の兆しがあれば避難することが大切であることを伝えている。 (国土地理院自然災害伝承碑データ gsi.go.jp/bousaichiri/denshouh... より)