西大森の転石(飛越地震) - トップ画像

西大森の転石(飛越地震)

石碑・記念碑
石碑・記念碑
富山県中新川郡立山町西大森
西大森の転石(飛越地震) - マップ画像
西大森の転石(飛越地震) - トップ画像

西大森の転石(飛越地震)

にしおおもりのてんせき
石碑・記念碑
石碑・記念碑
富山県中新川郡立山町西大森
西大森の転石(飛越地震) - マップ画像

「立山の鳶崩れ」では、土石流が川をせき止めました。その後、雪解けとともに決壊。鉄砲水が高さ7.2㍍、周囲約32.4㍍の2階建ての家ほどある巨石を運んできました。この大岩によって水の流れが変わり、村が救われたことから、地元ではこの石を「水上様」として崇めるようになったといわれます。(「石碑は語る」より)

0
0
1