
千葉で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜

例年、千葉では3月下旬~4月上旬に桜の見頃を迎えます。 そんな時期にぴったりな桜の名所から穴場スポットまで、千葉県内で桜が見られる場所を集めました。 ※最新の開園状況は施設のHPなどをご確認ください。 ※公園の利用者や周辺住民に配慮して、マナーを守ってお花見を楽しみましょう🌸 位置情報をオンにして「近い順」にすると、今いる場所の近くからスポットを探せます👀 その他のエリアはこちらから↓↓ meqqe.jp/books/categories/29
2025/2 作成2025/2/10 最終更新
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 166件新着順
外小代公園
千葉県成田市玉造2丁目1番地
【公園】3月下旬~4月上旬に桜が咲き、多くの花見客が訪れる。駐車場26台あり。
津田沼一丁目公園
千葉県習志野市津田沼1丁目4
【公園】津田沼駅徒歩2分、目の前に商業施設もあるので、お弁当を買ってサクッと花見をするのに丁度良い公園です。
行徳駅前公園
千葉県市川市湊新田2-4
【公園】行徳エリアの公園で最も桜が多く、花見客で賑わう。ミニSLが子供に人気!
こざと公園
千葉県市川市南大野2丁目6
【公園】野鳥も飛来する自然豊かな池の周りに満開の桜が咲き誇ります。
中江川緑道
千葉県市川市幸1丁目16−25
【川沿い】12種類200本近くの桜が咲き乱れます。種類が多く、それぞれの違いを楽しめます。
空の駅 風和里(ふわり)しばやま
千葉県山武郡芝山町朝倉394-15
【その他施設】道の駅ですが敷地内で満開の桜を見ながらBBQ(要予約)ができます。
久留里城
千葉県君津市久留里
【その他施設】天守閣を背景に見る桜が見事。資料館駐車場周辺にも沢山の桜があります。
大房岬自然公園
千葉県南房総市富浦町多田良1212-29
【公園】約250本の桜が園内の至る所で咲き誇ります。展望台から望む、海と桜とのコントラストが印象的です。
DIC川村記念美術館
千葉県佐倉市坂戸631番地
【庭園】美術館に併設した広大な庭園に、10種250本の桜が次々と咲きます。庭園は入園無料。
袋公園
千葉県旭市鎌数4013
【公園】大きな池を囲む遊歩道沿いに桜が咲き誇ります。遊具もあり、家族揃って花見を楽しめます。