
千葉で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜

例年、千葉では3月下旬~4月上旬に桜の見頃を迎えます。 そんな時期にぴったりな桜の名所から穴場スポットまで、千葉県内で桜が見られる場所を集めました。 ※最新の開園状況は施設のHPなどをご確認ください。 ※公園の利用者や周辺住民に配慮して、マナーを守ってお花見を楽しみましょう🌸 位置情報をオンにして「近い順」にすると、今いる場所の近くからスポットを探せます👀 その他のエリアはこちらから↓↓ meqqe.jp/books/categories/29
2025/2 作成2025/2/10 最終更新
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 166件新着順
境川沿い
千葉県浦安市美浜3丁目
【川沿い】境川の両岸に桜が咲き乱れます。遮るものがないので、川辺を散歩しながら清々しい景色が楽しめます。
しおかぜ緑道
千葉県浦安市富士見
【遊歩道】遊歩道沿いに桜が植えられています。手をのばせば届きそうな距離で桜を楽しめます。
見明川沿い
千葉県浦安市舞浜
【川沿い】市内一との呼び声高い桜の絶景スポット。遊歩道が整備されていて散策しやすいです。
県道30号線(九十九里ビーチライン)沿い
千葉県長生郡白子町中里
【通り沿い】約500本の河津桜が植樹され、例年2月中旬~3月上旬にかけて一足早い春の訪れを感じることができる。
城山公園
千葉県館山市館山362番地
【公園】2月下旬から河津桜を皮切りに、約460本の桜が順に咲いていきます。館山城を囲む満開の桜はまさに絶景。
重兵衛スポーツフィールド中台(中台運動公園)
千葉県成田市中台5丁目2番地
【公園】園内に整備された遊歩道を散策しながらのお花見もオススメです。
常磐平さくら通り
千葉県松戸市常盤平3丁目
【通り沿い】日本の道100選にも選出。約3kmにわたって続く桜のトンネルが見事。
さくら広場(幕張)
千葉県習志野市芝園1丁目5
【公園】ソメイヨシノ505本が咲き誇る、桜一色の公園。桜の足元にあるチューリップとの競演も見どころ。
市川市霊園
千葉県市川市大野町4丁目2481
【公園】様々な品種の桜が植樹されている自然豊かな墓地公園。宴会不可なので、静かに桜を観たい方におすすめ。
曽谷小学校前
千葉県市川市曽谷7丁目18−1
【通り沿い】旧曽谷用水沿いに約600mの桜並木が続きます。提灯でライトアップされた夜桜も楽しめます。