
埼玉で桜を見るなら 〜お花見の名所から穴場スポットまで〜

例年、埼玉では3月下旬~4月上旬に桜の見頃を迎えます。 そんな時期にぴったりな桜の名所から穴場スポットまで、埼玉県内で桜が見られる場所を集めました。 ※最新の開園状況は施設のHPなどをご確認ください。 ※公園の利用者や周辺住民に配慮して、マナーを守ってお花見を楽しみましょう 位置情報をオンにして「近い順」にすると、今いる場所の近くからスポットを探せます その他のエリアはこちらから↓↓ meqqe.jp/books/categories/29
2025/2 作成2025/2/10 最終更新
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 211件新着順
長留川
埼玉県秩父郡小鹿野町長留
【川沿い】皆野荒川線の長留川沿いにシダレザクラなど多くの桜の木が連なる。里山の風景と相まって素敵。
泉町桜堤公園
埼玉県坂戸市泉町
【公園】関東有数の清流・高麗川の河川敷に桜並木が続き、遊歩道を散策しながら花見が楽しめる。
東坂戸団地の桜並木
埼玉県坂戸市東坂戸2丁目
【通り沿い】大谷川沿い約1kmにわたってソメイヨシノの桜並木が続く。水面に映る桜が美しい。
せんげん堀川沿い
埼玉県春日部市大畑
【川沿い】川沿いに東西約700mにわたって続く桜並木です。
古利根川桜並木
埼玉県北葛飾郡松伏町
【川沿い】全長1.5kmにわたり約150本の桜が咲きます。桜まつり期間中は夜桜が楽しめます。
弁天橋付近
埼玉県川越市
【通り沿い】新河岸川沿いの精進場橋~弁天橋付近の桜並木は圧巻!※駐車場はありません。
さくら通り(川藤方面)
埼玉県吉川市川藤
【通り沿い】前新田橋交差点~かちばし交差点あたりの桜並木では、提灯がともされ昼とは違った雰囲気を楽しめます。
鍋小路用水路
埼玉県吉川市4丁目
【通り沿い】遊歩道沿い約1kmにわたって続く桜並木が美しい。
越谷吉川線
埼玉県吉川市吉川1丁目
【通り沿い】吉川交番前交差点~さくら通りまで、道の両側に桜が連なって咲き誇ります。
川越狭山自転車道 柏原
埼玉県川越市柏原
【川沿い】約300mも続く桜のトンネルが見事!桜との距離が近く、幻想的な風景を楽しめます。