
体に障がいがある子、ない子、みんなが一緒に遊ぶことができる遊具(インクルーシブ遊具)のある公園や、公園全体がインクルーシブをテーマに作られたインクルーシブ公園を集めました。 仲良く笑顔いっぱい、みんなで遊ぼう! 設置状況や開園時間等、詳細は自治体の公式HPなどをご確認ください。
体に障がいがある子、ない子、みんなが一緒に遊ぶことができる遊具(インクルーシブ遊具)のある公園や、公園全体がインクルーシブをテーマに作られたインクルーシブ公園を集めました。 仲良く笑顔いっぱい、みんなで遊ぼう! 設置状況や開園時間等、詳細は自治体の公式HPなどをご確認ください。
関連するめっけブック
紹介スポット


富士見公園
車椅子からでも乗りやすい回転遊具や、車椅子でも登りやすいスロープのある滑り台があります。

南長崎はらっぱ公園
車いすや歩行器でも段差を上がりやすいよう配慮された「プレイボードワンダー」という複合遊具があります。

車いすや歩行器でも段差を上がりやすいよう配慮された「プレイボードワンダー」という複合遊具があります。

南長崎三丁目仮児童遊園
車いすからも乗りやすい回転遊具「オムニスピナー」があります。

車いすからも乗りやすい回転遊具「オムニスピナー」があります。

二子玉川公園
砂場、水遊び場などがユニバーサルデザインとなっています。 山型クッション遊具はゴムチップ。幅広で一緒に滑れる大型滑り台もあります。

砂場、水遊び場などがユニバーサルデザインとなっています。 山型クッション遊具はゴムチップ。幅広で一緒に滑れる大型滑り台もあります。

都立舎人公園
車いすで遊べる複合遊具、ハーネス付ブランコ、ネット遊具などが配置されています。エリア全体が柵に覆われており、床はゴムチップ舗装されるなど、安全にも配慮されています。

車いすで遊べる複合遊具、ハーネス付ブランコ、ネット遊具などが配置されています。エリア全体が柵に覆われており、床はゴムチップ舗装されるなど、安全にも配慮されています。

都立光が丘公園
大きな複合遊具 高さ、種類が異なる2つの滑り台があります。雑木林内ですが、ゴムマットによる車いすルートが整備されています。

大きな複合遊具 高さ、種類が異なる2つの滑り台があります。雑木林内ですが、ゴムマットによる車いすルートが整備されています。

赤羽台けやき公園
通常タイプの他、サポート付、ハンモックタイプが一体となった、インクルーシブ対応のブランコ、車いす利用者も一緒に楽しめる砂場遊具などがあります。

通常タイプの他、サポート付、ハンモックタイプが一体となった、インクルーシブ対応のブランコ、車いす利用者も一緒に楽しめる砂場遊具などがあります。

滝野川三丁目公園
ハーネス付きブランコ、パネル遊具があります。

ハーネス付きブランコ、パネル遊具があります。

練馬城址公園
車いすでも通れる幅の広いスロープや、親子で向かい合って乗れるブランコなど、誰でも遊べる工夫がいっぱいです。

車いすでも通れる幅の広いスロープや、親子で向かい合って乗れるブランコなど、誰でも遊べる工夫がいっぱいです。

京浜蒲田公園
子どもが乗ると自分の重さで輪の部分が回転する回転遊具「スーパーノバ」があります。

子どもが乗ると自分の重さで輪の部分が回転する回転遊具「スーパーノバ」があります。
