_1.jpg?d=600x600)
フルーツダイニングパレット(8010) 下戸祭店
レストラン
レストラン
_1.jpg?d=600x600)
フルーツダイニングパレット(8010) 下戸祭店
ふるーつだいにんぐぱれっと8010しもとまつりてん
レストラン
レストラン

スイーツ番長
2021.08.31
▼フルーツサンド 生フルーツサンドの元祖パレット。 お店で食べたフルーツサンドは、テイクアウト品にはないフレッシュバナナがサンドされていて、ねっとり美味しい!(バナナは時間が経つと黒ずんでしまうのでテイクアウト品には入れていないそう)。 (2021/6/21時点) instagram.com/p/CBrWWZLgMNC
0
0

ミスター黒猫
2021.02.08
黒猫がブログを始めた十数年前から、毎年苺の季節には伺っていた8010 明治31年創業の八百藤果物店(やおとう)がフルーツパーラーを出す時に、やおとう▶8010▶パレットとなったそうです 宇都宮でフルーツサンドと言えば8010 ここ数年は都内でも催事に出店されることが多く、東京でもフルーツサンドと言えば8010になっていますね 宇都宮まで行かなくても味わえる様になったのは嬉しい とくに日本橋三越は近いのでさらに嬉しい 特にいちごが旬のいまの時期はおすすめ! ロイヤルクイーン、スカイベリー、とちあいか 3種類の大粒絶品いちごを食べ比べにゃー instagram.com/p/CLCQSIpFaUn/?u...
0
0

ミスター黒猫
2020.10.17
0
0
1