
新玉亭
うなぎ料理店
うなぎ料理店

新玉亭
しんたまてい
うなぎ料理店
うなぎ料理店

ケンチェ飯|三重県グルメ制覇
2022.07.12
先日、土用の丑の日に1890年創業「新玉亭」へお邪魔しました。分量がかなり多いことで有名なお店です。 4階建てで、各階にお座敷があります。平日の昼間ですが注文から提供まで30分ほどの時間を要しました。流石鰻の老舗です。 上丼 中盛を注文。かなりデカいです。中盛でもお腹いっぱいの分量でした。 タレがしっかり染み込んだウナギが唸っています。何度付けしたらこのような美しい光沢を放つことができるのでしょうか。茶碗の底のご飯までタレが染み込んでいます。ウナギ独特のカリッ、ニュルッという食感と共にその贅沢な脂がお口の中で踊り出します。 お吸い物の肝が旨い。臭みも全くありません。ウナギの脂身を適度に緩和してくれる絶妙な塩分加減です。 ごちそうさまでした。大変美味しかったです。 (2021.8.17時点) ▼詳しい食レポはこちら!▼ kencellara.com/entry/sintamate... ●ケンチェ飯とは? 三重県グルメをどのサイトよりも詳しく発信! 三重県には約7000店舗の飲食店があり、全店舗制覇するのが夢です。 三重のお店探しにお役立て下さい。
0
0

いけ
2021.12.22
うなぎやきも焼きの自動販売機です。保冷剤なども購入できます。
2
0
1