![大田屋 鵜方店 - トップ画像](https://images.meqqe.jp/post_images/J5gXV59LYXLx5YqCNf8VpSFqh2kBbuuLuH8VmZop.jpg?d=600x600)
大田屋 鵜方店
甘味処
甘味処
![大田屋 鵜方店 - トップ画像](https://images.meqqe.jp/post_images/J5gXV59LYXLx5YqCNf8VpSFqh2kBbuuLuH8VmZop.jpg?d=600x600)
大田屋 鵜方店
おおたやうがたてん
甘味処
甘味処
![ケンチェ飯|三重県グルメ制覇 - プロフィール画像](https://images.meqqe.jp/profile_pic/gY0MnQovGx9xtTbPMK38UrLQiAUnOxCJmFkUj4fJ.jpeg?d=100x100)
ケンチェ飯|三重県グルメ制覇
2022/4/15
志摩市にある「大田屋」という鯛焼き屋さんに行ってきました。 大田屋の鯛焼きは、鋳物を使って一つ一つ焼き上げていく「天然物」。熟年の職人が鋳物を火床の上でガチャガチャと音をたてながら丹精こめて直火で焼き上げるのが特徴で、今や国内に天然物を提供するお店は30店舗未満だとか。 鋳全体に満遍なく火が入り美しい焼き上がり加減。皮は薄めで、生地の甘味も適度にあり。カリカリ食感がたまらない、絶妙な焼き加減で、「これが職人技か」と思わず一言。 店主曰く、餡は自家製で小豆と砂糖のみ作られたものなので、一つは「小倉あん」を食べて欲しいとのことです。 店主の人柄も良く、無性に引き寄せられる理由が分かりますね。自分好みの鯛焼きを求めて、ぜひ食べに行ってみてください。 (2021.11.25時点) ▼詳しい食レポはこちら!▼ kencellara.com/entry/ootaya ●ケンチェ飯とは? 三重県グルメをどのサイトよりも詳しく発信! 三重県には約7000店舗の飲食店があり、全店舗制覇するのが夢です。 三重のお店探しにお役立て下さい。
0
0
1