
昌福寺(しもふさ七福神 寿老人)

昌福寺(しもふさ七福神 寿老人)
しょうふくじ(しもふさしちふくじん じゅろうじん)

【公式】一般社団法人成田市観光協会
2022.07.08
祀られている七福神は寿老人(福徳の神。災難除、長寿の神)。 昌福寺は、浄土宗で本太蓮社良扇上人が開山しました。 本堂には、十間四面の総欅造りの天井に極彩色の百花の絵、内陣欄間に龍などの彫刻を施しています。 寿老人は、昔より健康と長寿の神様として人々から広く崇敬されています。 ※2017年06月08日現在の情報となります ※その他の情報は、成田市観光協会公式サイト「FEEL成田」もご確認ください nrtk.jp/mypage/00250.html
0
0
1