
喜楽湯
銭湯、サウナ
銭湯、サウナ

喜楽湯
きらくゆ
銭湯、サウナ
銭湯、サウナ

『湯活のススメ』KENKEN
2021.08.26
創業は1950年。 平成24年に中普請を終え、今でも天然井戸水、薪沸かしのお湯を提供し続けていらっしゃいます。 白基調のシンプルな浴室。正面の壁にはお風呂の天井にミラーボール、両サイドにDJブースがある楽し気なタペストリが飾られていました。 メインバスは右手からハイパージェット、ドリームバス、バイブラバス。 天然井戸水薪沸かしの柔らかいお湯に全身を包まれ、心地よく温まります。 サウナはガス遠赤外線ヒーターでこの日のコンディションは93℃。サウナヒーター前には白樺の原木、天井にはネットが吊られ乾燥ヴィヒタがドッサリ乗せられており、温められた熱気が天井に上り、ヴィヒタの香気を含んで頭上から降りて来る森の薫りのサウナ。 入口扉を開けた瞬間、ブワッと森の薫りに包まれ思わず笑みがこぼれます。 発汗後はメインバス隣の水風呂へ。天然井戸水の水風呂は水温19℃程、バイブラも効いているので、心地よいクールダウンが楽しめます。 KENKEN入浴日:2020/10/30 写真・詳細はブログをご覧ください。 yukatsu.hatenablog.com/entry/2...
0
0
1