ここがあの場所!身近な場所の歴史 - メイン画像

ここがあの場所!身近な場所の歴史

8106
2020/12 作成2024/4/12 最終更新

ここがあの場所!身近な場所の歴史

ここがあの場所!身近な場所の歴史 - メイン画像

実は、街なかには隠れた歴史的名所がたくさん!旅先だけでなく、近所の散歩でも意外な名所が見つかるかも?!歴史の勉強や小学生の自由研究にもおすすめです。紹介されていないスポットを見つけたら、みんなで登録して共有しよう!

引用元情報出典:国指定文化財等データベース(文化庁)kunishitei.bunka.go.jp 出展:国土数値情報(都道府県指定文化財データ)(国土交通省)nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datal... 出展:東京都文化財情報データベース(東京都) bunkazai.metro.tokyo.lg.jp/ind...
2020/12 作成2024/4/12 最終更新

紹介スポット

- 8106件
旧相模川橋脚 - おすすめ画像
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真

旧相模川橋脚

国指定史跡

byMEQQE公式アカウント

関東大震災の液状化現象によって、水田から出現した橋脚跡。この橋脚は、頼朝の家臣稲毛重成が亡き妻の供養のために架けた橋で、頼朝はこの橋の落成に参列、その帰りに鶴嶺八幡宮鳥居の前あたりで義経と弁慶の亡霊にあい驚いた馬が直立し、頼朝は落馬、その怪我が死に繋がったと言われている。 ここを訪れたならば、近くの弁慶塚と義経を祀っている御霊神社も足を運びたい。

0
0
hidden - プロフィール画像
hidden
さんの投稿
2021.02.07
旧相模川橋脚 - トップ画像
旧相模川橋脚神奈川県茅ヶ崎市下町屋一丁目
スポットの詳細は…
旧相模川橋脚
国指定史跡
神奈川県茅ヶ崎市下町屋一丁目
旧相模川橋脚 - おすすめ画像
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真

国指定史跡

byMEQQE公式アカウント
  • 旧相模川橋脚 - 投稿画像0
  • 旧相模川橋脚 - 投稿画像1
  • 旧相模川橋脚 - 投稿画像2
  • 旧相模川橋脚 - 投稿画像3

関東大震災の液状化現象によって、水田から出現した橋脚跡。この橋脚は、頼朝の家臣稲毛重成が亡き妻の供養のために架けた橋で、頼朝はこの橋の落成に参列、その帰りに鶴嶺八幡宮鳥居の前あたりで義経と弁慶の亡霊にあい驚いた馬が直立し、頼朝は落馬、その怪我が死に繋がったと言われている。 ここを訪れたならば、近くの弁慶塚と義経を祀っている御霊神社も足を運びたい。

0
0
hidden - プロフィール画像
hidden
さんの投稿
2021.02.07